ワンピース 2022 貨幣セット!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、1週間が終り、金曜日の夜を堪能しています。

スマホにヤマト運輸からの荷物のお届けメールが入っているので、今週末に何か届きそうですw

 

そんな中で・・・

タイトルにすでに載せていますが、造幣局からお届け物が今週、届いていました。

造幣局は過去に「新幹線鉄道開業 50周年記念貨幣(千円銀貨幣)」が欲しく、抽選に臨みましたが、外れて以降は郵送で製品案内が届くようになっていました。

そして気が付くと新幹線鉄道開業やオリンピックの100円硬貨セット、気になる貨幣セットと時々、買うようになっていました。(詳しくはコチラ

今回も案内を見て、原作はタイトルぐらいしか知らなかったのですが、なんとなく大航海時代の好きな私は案内にあったプルーフセットと硬貨セットを注文していました。

しかし原作はかなりの人気作品であり、どちらも抽選となったようで、今回は発行数の多い硬貨セットの方が当選していました。

早速、開封しますと古い海図をモチーフにしたスリーブが飛び込んできました!

この時点で原作を知らない私でもワクワクを感じさせますw

 

紙スリーブから二つ折りの硬貨セットブックレットを引き出します。表紙は今回の硬貨セットの為に書き下ろされたオリジナルだそうです。

2枚目はブックレットを開いた状態で右側は硬貨セット、左側に3つ折りの資料?が!

 

硬貨セットは令和4年度の未使用硬貨が6種セットされており、500円硬貨は昨年11月に発行された「バイカラー・クラッド技術」の新硬貨です!初めて実物を見ました!

最近はPayPayやクレジットカードなどを使い、現金払いをする機会が少なくなっているので見かけないのかもしれません。ちなみにニコニコ現金払い主義の嫁にこのセットの500円硬貨を見せると・・・

嫁:「えっ・・・何回か見てるで・・・ほら財布に1枚入ってるし・・・」

とあっさりスルーされましたw

そしてこの硬貨セットには年銘板として表に主人公の手配書、裏には主人公の船団のスカルマークが刻印された銅メダルがセットされていました。

ケースの下には色んなデザインの船?が描かれていますが、やはりここはマンガであり、私の好きな帆船ではありませんでしたw

 

ブックレット左側には3つ折りの新聞風の資料集?になっています。

ただ原作を全く知らないので、内容は造幣局とワンピースがコラボしたことはわかりますが、漫画の内容についての話題は・・・わかりませんでしたw

 

今回は気まぐれで注文した硬貨セットですが、思ったよりも良かったので買ってよかったw

今後も造幣局から新商品案内が届くと思うので、気が向いたときは買ってみようと思いますw

でわでわ