MHW 古龍渡りの進路を突き止める!(と仕事も増える!?) | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、本日2回目のモンハンブログです。

 

大蟻塚の荒地で行方不明になった学者を捜索に行くように依頼されましたが、出かける前に総司令に「!」が出ているので話しかけると調査員の護衛任務後に出会った第一期のハンター(詳しくはコチラ)について話がありました。

彼は調査団で唯一の竜人ハンターである日突然に「大陸の秘密を発見した・・・」と残して出ていったようです。総司令も付いていこうとしたのですが、「置いてけぼり」にあったとのこと・・・

どうも、この調査団は統制が図れていないような・・・

 

任務クエスト前に荒地で捕獲した「ミニテンダー」を確認しにマイルームへ・・・

部屋に配置できるとのことでしたが、配置後もかなりのスピードで動き回るので、スクショが上手く取れず、2枚目の主人公の右にいますが・・・わかりにくいですね・・・要はFFに出てくる「サボテンダー」を小さくした感じでした。

 

同じマイルームではお供アイルーがフィールドで「回復ミツムシ」をおびき寄せるための「お香壺」を整備?していました。このおかげで適度に回復できるのでインナーハンター家業を続けることができます。

お供アイルーの後ろには荒地のテトルーからいただいた「まもりの大盾」がありますが・・・今後も「回復ミツムシ寄せのお香」一択でしょうw なので1枚目の様に後ろの立てかけておきますw

マイルームを出ると総司令の声掛けで「場所は荒地だ!直ちに向かってくれ!」とのこと・・・平日は軽く無視していたので、「早くいけよ!」みたいに怒った感じもしましたw

 

相棒から任務クエストを受注し、荒地へ向かいます。

まずは行方不明の学者の痕跡を探す必要がありますが、フィールドに人の足跡が・・・これを確認するとあとは導蟲が誘導を開始してくれます。

 

途中、何か所かに樹木や地面に刺さった棘のような痕跡が・・・「古い剥離した棘片」と表示され、正体は不明です・・・さらに進むと沼地の小島に横たわるボルボロスが・・・よく見るとあちこちに刺さっていた棘がボルボロスにも刺さっていました・・・

 

そのボルボロスのそばに行方不明になっていたと思われる学者さんが・・・声を掛けるとその瞬間にボルボロスは急に沼に引き込まれしまいました。そして学者さんからは何度も「アイツではない・・他の・・・」と恐怖におびえながらつぶやき続けています。

学者さんを安全な場所に移動させ終えると待っていたかのようにボルボロスを沼に引きずり込んだモンスターが登場!

泥魚竜「ジュラトドス」です。なんとなく歴代のモンハンにでてきた「ヴォルガノス」を彷彿させるスタイル!ここは火山ではないので、さしずめ「ヴォルガノス」の沼地版といったところでしょうか?

 

沼地では移動が思うようにできず、さらに泥を吐いてくるので油断すると泥に足を取られてしまい、突撃を食らってしまいます。少し手こずりましたが、ちゃんと狩猟できました!

ただ攻撃は泥飛ばしでフィールドで発見された「剥離した棘」での攻撃はなかったので、棘の持ち主は不明のままでした。過去のモンハンでは「ナルガクルガ」っぽい感じですがw

狩猟後は剥ぎ取りを行い、クエストクリアの紋章後に2枚目の通り、ご褒美をもらうお供アイルーが動画で流れ、大変だったハンティングの疲れが癒されましたw

 

学者さんを連れて帰るといきなり会議がスタート!今回は学者さんの救出やジュラトドスの狩猟に対してねぎらいの言葉はなく、本題に突入!

どうやら古代樹の森や荒地で発見した古龍「ゾラ・マグダラオス」の痕跡を解析した結果、古龍渡りのルートが大峡谷と呼ばれる場所に向かっていることが判明したようです。

 

さらに総司令は「大峡谷はやつ(古龍「ゾラ・マグダラオス」)を捕獲するには最適の地形だ!」と・・・・

えっ?あのデカいのを捕獲するだとぉ!!

簡単に言いやがる!冒頭に登場したアイツですよ!(詳しくはコチラ)主人公がその背中でフィールドのごとく移動した、あのデカい・・・・これは総司令の奴・・・主人公に「捕獲してくれ!」とでもいう気か・・・

次のセリフにドキドキしていると、総司令の孫の調査班リーダーから「最近はアンジャナフがうろついているから放置したままでは捕獲作戦は・・・」とのこと。

 

結果はもちろん「アンジャナフ」の狩猟は緊急任務として、こちらに回ってきました!

さらに古龍の捕獲作戦は誰も反対することなく目標となってしまいました・・・・

どうせやるのは主人公と思って誰も反対しなかったのか!!

とやや被害妄想的になってしまいましたが、ひとまずは作戦の支障となっている「アンジャナフ」の狩猟から進めていくことにしましょう!

 

ただやはり長時間のゲームは身体的にもしんどかったので、アンジャナフは明日にしようと思いますw

でわでわ