草なぎ君、逮捕の巻 | 龍のひげのブログ

草なぎ君、逮捕の巻

今更ではあるが、日本は本当に変な国になってしまった。

それとも“変”は私の方なのか。

そもそも公然猥褻罪とは私の認識では、白昼堂々とあるいは不特定多数の目に触れる場所で公然と猥褻行為を働き、社会の風紀を乱したり第三者に著しい不快感を与えたとの理由で罰せられる犯罪である。

草なぎ君の場合、泥酔状態で裸になって何やら叫んでいたようだが、街中の公園とは言え深夜で見ている者がほとんどいなかった訳であるし、当人も何を誰に見せようというつもりもなかったのは明らかだから、公然猥褻罪で逮捕とはおかしい。単に酔っ払いが前後不覚となって裸になってしまっただけのことである。草なぎ君の「何で裸になったのかわからない」とのコメントには笑ってしまった。あまりに正直だからである。これぞまさに“心神喪失”適用無罪の模範例ではないのか。

警察は、“酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律”に基づいて、草なぎ君を一時的に“保護”すべきだったのである。その後、酔いが覚めてから厳重に注意して釈放してやれば良かった。それが警察の取るべき正しい対応だ。逮捕までして検察に身柄を送致するのは行き過ぎというか、明らかに“職権乱用”である。逮捕の要件を明確にすることは非常に重要である。ケースバイケースで逮捕するなどという説明を受け入れることは、恣意的な権力の行使を認めるということだから、我々市民が決して認めてはならないことである。何故、多くの人はこのような簡単なことがわからないのだろうか。

警察はもっと解決を急ぐ凶悪な事件をいくつも抱えているはずではないのか。警察の動きを監視し注文を付けることは、市民生活にもっとも密着した税金の有効活用であるとも言える。正体をなくした酔っ払いを逮捕したところで、我々国民は(少なくとも私は)警察のお手柄などとは認めてやらないぞ。

警察も警察だが、鳩山総務相の発言は相変わらず不可解である。草なぎ君に対して、「最低の人間」とはさすがに即座に撤回したようだが、「はらわたが煮えくりかえる」などと言われると何とも面妖な心持にさせられる。

この程度のことに「はらわたが煮えくりかえって」いて大臣の職が務まるのか。

今の日本で、もっと他に「はらわたが煮えくりかえる」べきことはないのか。鳩山さんの性格だけはようわからん。一体、どういう“教義”から発言しているのだろうか。

草なぎ君の裸など見たくもないが、鳩山さんの“はらわた”とはどんなものなのか、一度見せていただきたいものだ。別にからかっているわけではない。私はあくまで日本のことを考えて、率直に意見を申し上げているだけである。くれぐれも、私の批判に「はらわたを煮えくりかえらせて」身近な者に八つ当たりなどされないようお願いするのみである。

別にSMAPファンや、草なぎ君を応援している多くの女性方におもねるつもりはないので言っておく。深夜に大声で騒ぐのは迷惑です。30歳にもなっているのであれば、“弾ける”のはTV番組の中だけにしてプライヴェートではきちんとした“大人”になっていただきたい。

もっとも日本という国家全体が、非常に子供っぽい道徳観念や正義感覚で支配されているので誰もが大人になれないのは止むを得ないような気もするのだが。こんな世の中であればこそ、私は“大人”であることにこだわりたい。

日本が他国に馬鹿にされないために、

そして私の息子や、息子の友達たちの健やかな成長のためにも。