Radio † Vampire -14ページ目

Mobile Suit Gundam AGE

今日から放送が始まりましたねぇ 「機動戦士ガンダムAGE」

なんでも、最近のアニメには珍しい4クール(全50話・約1年)を予定しており、設定やストーリー内容も斬新(?)なようで・・・主人公の子と孫に受け継がれる100年三世代に渡るストーリー。そして、今までのガンダム・シリーズの様に複数のガンダムは登場せず、主人公が操縦するガンダム1体のみ。

Radio † Vampire-age

第1話という事もあり録画して鑑賞してみたんですが・・・1話だけだと、やっぱりよくわかんない ┐( ̄ヘ ̄)┌

なんというか、キャラデザインが・・・今風なんだろうけど、グッと年齢層を下げた子供向けの作品に見えてしまう。(-""-;) しかも、メカニック・デザインの中に、大河原氏の名前は無し。

敵はアンノウン・エネミー(Unknown Enemy)通称UEと呼ばれる、生物っぽいロボット・・・飛ぶ時に飛行形態ともゆうべき鳥型に変形するんですが、パッと見はマクロス・Fのバジュラ。( ̄□ ̄;)

Radio † Vampire-age2

モビル・スーツ同士の戦闘が期待できない今作は、ガンダムと呼べるんでしょうか (-"-;A

1年間で100年分のストーリーをやる訳ですから、ストーリー展開は、かなりスピーディーなんでしょうね。

とりあえず、HDの容量にも限界があるので、来週からの録画は、やめておきます。(・・;)


自分は、いわゆる1stをリアルタイムで体験している世代なんですが、それほど思い入れは無いんですよね。どっちかってゆうとマクロスの方が好きだったな。

後、1st好きな人には 「はぁ? マジで? どこがいいの? 1stのパクリじゃん。」 とか言われますけど・・・21世紀の1stガンダム 「SEED」 シリーズの方が好き。о(ж>▽<)y ☆

やっぱガンダムは、軍隊モノで仮面の将校が登場し、大河原印のモビル・スーツが画面狭しと飛び回らないとね(^_^)v

Radio † Vampire-age3

余談なんですが、この 「機動戦士ガンダムAGE」 発表になった頃 AGE(エイジ)を ”アゲ”って読んだのは、オレだけじゃないはず・・・(*゚ー゚*)


ん!? 今 「けいおん!」 1期の再放送してる・・・しかも2話づつ。 これは毎週録画だな!( ´艸`)