蘇山蓮園

蘇山蓮園

蓮、睡蓮栽培をメインとしたブログです

今朝は天気はイマイチながらもひんやりとした登山日和。これなら地元の低山でも大丈夫ということで、秋の花を探しに関八州見晴台に出掛けて参りました。

7時40分スタート。早速「ツリフネソウ」を発見です。


「シュウカイドウ」もたくさん咲いていました。


小さな「ミズヒキ」の花。


沢筋で湿気が多いせいか、「ヤブミョウガ」もよく見かけました。


「ヤマジノホトトギス」でしょうか、一株だけ見つけました。


昨日の雨のおかげで天狗滝も水量多め。


時刻は8時チョイ前。男滝と女滝にも少しだけ立ち寄りました。


林道脇の廃屋の前に咲いていた「ヒガンバナ」。植栽されたものでしょう。


8時20分に分岐の水場に到着。


足元に動く影を発見。「アズマヒキガエル」です。


いつもながらに緊張する橋ですが、濡れているときはかなり怖いです(汗)


秋の七草の一つ「ハギ」ですね。


登山道はぬかるむ所もなく、歩きやすかったのが良かったです。


9時40分チョイ前に関八州見晴台(標高771メートル)到着です。


景色は全くダメダメですが、ガスに巻かれたり、雨が降ったりしなかっただけマシでしょう。


この時期のデザートといえば、クリかサツマイモですが、庶民の味方はやはりイモでしょう(笑)


帰りは高山不動尊方向に降りて、丸山に立ち寄り。


「キバナアキギリ」が、咲いていました。


白い小さな花は「ゲンノショウコ」。薬草としても知られています。


下山してくると天候が回復してきました。山の「あるある」ですね。


11時10分チョイ過ぎに下山完了。本日の行動時間は約3時間30分、移動距離は8.7キロ、累積標高差は約680メートル。気温は20度程度でしたので、あまり汗をかかずに運動出来て良かったです。なお、10月6日にはこの周辺でトレランの大会があるようなので、山行予定の方はご留意下さい。

シルバーウィーク後半戦ですが、お天気はイマイチ。午前中チラッと日射しが有ったものの、基本は曇りで蒸し暑いです。

鮮やかな「パープルファンタジー」から、スタートです。

 

久々に咲いた「サイアムパープル2」。涼しげな花色です。

 

メキシカーナ系も花数が少なくなってきました。これは「コロラド」。

 

大きく開いた「オジヤンハイカム」。

 

こちらは「ピンクドーン」。

 

「ロンダケイ」は、まだまだ好調。全体で10本程が開花していました。

蓮の開花シーズンが終わり、残るは睡蓮のみ。あまり開花数が多くないので、昨日と本日分をまとめてご紹介です。

昨日は日射しもあり、鮮やかな色を見せてくれた「メイラ」。

 

「ローズマグノリア」は、二輪咲き。

 

あまり斑が入らなかった「オジヤンハイカム」。

 

メキシカーナ系は日射しが有ると無いとでは大違いですね。「マンカラウボン」です。

 

「ロンダケイ」は、いくつかの株を地植えにしたので、元気がよいです。

 

今朝は雨に見舞われ、日射しはありませんが、水滴たっぷりな「ピンクドーン」。

 

水もしたたる良い「パープルファンタジー」です。

 

開花初日で、透明感のある色あいの「ロンダケイ」。