長静館は、こんな四万街道沿いにある小さな旅館です。
1日10人限定のお宿
泊まった日は満室でしたが、4組8人の宿泊者の様でした。
お部屋から見える四万川です。
部屋はシンプルな和室
布団は自分で好きな時に敷き、部屋にスタッフは入りませんという形式です(HPに記載あり)。
部屋食でお布団を敷きに来られた時、何をしていればいいのかいつも気を使っていたので、このやり方気に入りました。
到着後すぐにお布団を敷いて、ベッドみたいにゴロゴロもできますもんね!(笑)
鍵を2つ渡してくれるのもいいです。
2階から見たロビーです。
お食事の評判の良さに惹かれて宿泊したのですが、温泉も良かったです!
四万川に面した貸切風呂「清流の湯」です。
長静館は自家源泉のお湯、四万川を見ながら何度も入りました。
空いていれば無料で利用可能です。
貸切風呂の他に男女別の内湯があり、男湯にのみ露天風呂がついてます。
女湯に露天風呂がないのは、貸切風呂にされたためと思われます。
そして、夫が思いのほか気に入ってる風だったのが、このカゴです。
お風呂に行く時、嬉しそうに持ってました!(笑)
お料理も今年中に書きにきます!(汗;)