【迷う理由】
なにかとても大きなチャンスが目の前にあるとき、
または、
やってみたいけど、できるかできないか不安なとき、
やるかやらないか、迷うことって、誰にでもあると思います。
でも、人間は、
本当にできないことは迷いすらしません。
たとえば、あなたが生まれてこのかた、
野球をしたことも、見たことすらないとします。
そんなあなたが、
「プロ野球の入団テスト受けない??」
って誘われて、迷うでしょうか。
……迷いませんよね。
だって、無理に決まっていますから。
(決まっていないかもしれませんが。笑)
それと同じで、人間は、
本当にできないことには迷いません。
できると少しでも思っているから迷うのです。
そして、人間は、
できると『本気』で思ったことは、何でもできます。
迷うということは、できると思っているということ。
このことを忘れず、
いろいろなことにチャレンジしていきたいですね!
■
『世に棲む日々』を読みました。
吉田松陰と高杉晋作。
かっこよいですね。
幕末の動乱に、己の旗を掲げて生き抜いた彼ら。
そんな彼らの生き方から、
混乱の現代を打開する何かを得ることができそうですね。
--
読書熱がどんどん上がっています。
一日の約半分を読書に費やす日もあったり。
至福のときですね★