広報関係初めての新書発刊!
プレスリリース
『わかる!使える!広報活動のすべて』(PHP研究所、PHPビジネス新書)2008年6月19日発刊
広報PR・危機対応コンサルティング会社の当社代表取締役山見博康(広報・危機対応コンサルタント)は、来る6月20日、6冊目の広報専門書(他に海外翻訳書2冊+教養書2冊)を下記の通り上梓致します。
■形式:新書版、224ページ、単価800円(税別)
【本書の特徴】
▼人は日々自分広報しています。それに気付かないだけです。人は誰も「自分広報者」であることから、「人と会社を一致させ、広報卓越者を目指せ」というのが本書の主張です。
▼本書は、去る4月発刊の『広報・PR実務ハンドブック』など過去の著作のエキスをまとめ、広報の本質が一般の人に一読して“わかり”すぐに“使える”入門書です。
▼“善”と“司”をキーワードにした新定義「広報とは“崇高にして典雅なる経営の仕事”であり、会社を適切な情報交通により善(ぜん)の心で司(つかさど)り、より真人間(まにんげん)になって会社をより善い真(まこと)の会社にすること」を学ぶことは、自分のあり方と人のお付き合いの原点を学ぶことです。
【お読みいただきたい方々】
▽広報やPRに興味のある人
▽コンプライアンスや危機管理について学びたい人
▽マスコミや広報の仕事に興味を持つ学生
▽企業や各種団体などのイメージアップを図りたい人
▽コミュニケーション能力を高めてより善い人間関係を築きたい人
【願い】
◎一般の人に広く広報のことを知っていただきたいものです。
◎本書により、コミュニケーション力を高め、日々の生活やビジネスのお役に立ちます。