『新聞・テレビ・雑誌・ウェブに取り上げられるPRネタの作り方』発刊
3つのコツ:見つけ方+作り方+送り方
2月26日から全国の書店で
当社代表取締役山見博康(広報PR・危機対応コンサルタント)は、本日2月25日に10冊目の著作(他に海外訳書2冊)を上梓致します。
■出版社:
日本能率協会マネジメントセンター
■形式:並製、280ページ、
■単価1800円(税別)
これにより、広報・PR初心者が短期間でその基本と具体的方法を学び、実践を通じて、幅広い分野の人達のお役に立つものと存じます。
【本書5+1の特徴】
1.新たに提唱する「全方位PR法」1人の 会社から誰にでも簡単にすぐ実行でき る教科書
2.豊富な経験から会得したニュースネタ の見つけ方からプレスリリースの書き 方・メディアへの配布の仕方までを、 基本11ステップで懇切丁寧に指南し たかってない実務書
3.PRネタニュースネタを見つけるため の「新奇性・斬新性」「社会性・時代 性」「意外性・希少性」など8つのフ レームワークから各4つ合計32のキ ーワード
4.特に、全国の企業・団体から22の異 なったプレスリリースを吹き出しで解 説した実践書
5.ネットメディアの先端の動きを紹介、 ネット駆使のPR法を授ける先見書
6.結核は未だ恐い病気! その啓蒙と (財)結核予防会のシール募金運動支 援の為、印税の一部を寄付する貢献書
【目次】
第1章PRの基本
第2章ニュースの見つけ方・作り方
第3章プレスリリースの作り方
第4章事例で学ぶプレスリリース22
第5章情報発信とフォローの方法
第6章ウェブを使った戦略的PR法
【お読みいただきたい方々】
▽広報・PR初心者や興味を持つ方 ▽基本から学び直し、一層の飛躍を志す経 験者
▽プレスリリースの書き方の実務を学びた い方
▽PRプランナー資格受験を目指す勇士
▽マスコミや広報・PRの仕事に関心を
抱く一般の人や学生諸君