日本初「魂を伝える手書き志書楽(ししょがく)コミュニケーションセミナー開催
●2月12日(金)葉書編10-17時+懇親会
●2月26日(金)封書編10ー17時+懇親会
●場所:日本プレスセンター(東京内幸町)
●私が自分広報ブランド化と手書き伝達の重要性を話し山
園書家が具体的な筆ペンで書き方指南。
清書後ポスト投函式迄。
1.相手の心を掴むコミュニケーション術を広報・コミュニケーションコンサルタントの私と新進気鋭の書家山園和彦先生が教授し、文字と文章が個別指導で同時に学べます。
2.相手のより深い想いを伝える
3.アポイントがライバル以上に取れる。特にB2C関係の方
4.公私共に信頼関係が深まる
5.日本志書楽文化院修了証授与
●1人参加:1日のみ49,800円、両日89,640円
●2人以上:1日のみ29,800円、両日53,640円
※両日参加で、更なるコミュニケーション能力の向上が図れます。
●セミナーの流れ
1.魂を伝えるコミュニケーションと手書きの真髄(山見)
2.綺麗な整った字を書くための正確な運筆法(山園)
3思いやりに満ちた文と字の書き方を個別指導(山園)
4.実際に伝えたい人宛のはがき・封書の清書と投函式
5.講師の総評、及び交流会(山見・山園)
●こんな方に最適、お勧め
1.魂に響く文章を学びたい方
2.品格ある典雅な文字を書きたい方
3.誰かに想いを的確に伝えたい方
4.ライバルと差別化したい方
5.思いやり力と集中力と人格を高めたい方
●(広報コミュニケーションコンサルタント)山見博康略歴
1968年九州大(経)卒、(株)神戸製鋼所入社。広報部長、ドイツ・デュッセルドルフ事務所長を歴任。2002年山見インテグレーター(株)設立。広報・PR関連の書籍多数。日本志書楽文化院理事日本志書楽文化院 代表理事
●書家山園和彦先生略歴
2004年九州大(経)卒、大企業にて経営企画・財務に従事。2012年独立。2016年日本志書楽文化院を設立。企業内・一般向けセミナーを開催し、初級から上級まで幅広く指導。
ペン字練習帳を出版。