過日ヒロココシノインターナショナル社広報の武者涼子さんの

ご招待でヒロココシノ東京コレクション(東京ミッドタウン)を楽し

ませていただきましたが、本日は13時から同じく東京ミッド

タウンで行われた

YUMA KOSHINO

'09-'10 AUTUMN/WINTER COLLECTION」

にPRESSとして参加、美女の饗宴に午後の潤いの時TPOで

しかとても着られないような独創的ファッションやまさに奇想

天外なファッション等、ある一定のコンセプトの範疇において

その独自ファッションをアピールしているのです。

これはまさにYUMA KOSHINOの作品であり、商品なのです。

企業で言う新商品新モデルなのです。


こういった新作が記事になるようになるには、ニュースネタと同じく、

三独=独自・独特・独創が不可欠です。英語で言うと、それぞれ

only one/unique/originalです。

どこにおいてもこの三独を追求する姿勢で行けば、まず自己の

持つ優れた能力発揮を促進することになります。

自分の能力に相応しいい仕事を自分に課すことがこよなく愛する

自分に対する自分の義務でもあります。


ファッションショウを楽しみながら、独創力の必要性を改めて感じ

ました。独創とは独走。敵には毒草かもしれません。

この一つしかない人生をより善く生きるために、常に三独を忘れ

ないように。いかなる仕事にも自らの三独をいれましょう。


「人間とは、その人が考えていることに他ならない」(エマソン)

のです。正しく考える人が正しい人間であり、自分を幸福と考えて

いる人が幸福なのです。つまり、何をどう考えるかは、1人ひとりが

自ら自分で自由に選べることなのです。


「何事もoriginalを!」 帰り際受付にすらりとたたずむ武者さんと

近くの再会を約し、頬の紅潮を感じつつミッドタウンを後にしました。


【山見博康】