ここは、写心の学校

 


写心とは、

自分の心の豊かさを感じ・表現すること。
 

 

映ることでも、撮ることも、自分を感じ表現することには変わらない。
映像・画像通じて心で何を感じ、どう表現していくかを学ぶ場所


 


物質・対面至上主義の時代が終わって
心の豊かさを求める時代になる。


みんなに行き渡った幸せは幸せと感じない。
それは『当たり前』だから。
 
 

当たり前を手にしても、喜ばない。
安心するだけ。
 
 

だからこそ、

あなたの豊かさを見つけに行こう。

 

自分だけの価値観を見つけて、自分だけの表現をしていく時代になる。
 
 

自分の心の豊かさを感じて、表現していく。
写ることも写すことも自己表現。
 

 
自分だけの生き方を磨いていく。
そうゆう人たちが集まって、前に進んでいく場所にします

 

 

 
↑↑↑ つぐらじお の これから ↑↑↑

 

※ つぐラジオ はフェイスブック上の無料の承認制コミュニティーです。

 

 
つぐラジオのテーマやコンセプトがないまま動き出して、200人突破しました。
 

 

200人突破したけど、このままユルゥーっと、なんとなく動いていくのはなんか違うと思って
自分がずっとやって来たコンセプトと今・これからの時代を踏まえた上で

どうゆう場所にしていきたいかを文章にしました。
 


写ることも、写すことも、自己表現。


 

そのどちらも学べる場所としてこれからも活動していくの
是非是非よろしくお願いします。


つぐでした。
 

 

 

 

ただいま200名参加!
>>無料オンラインサロン「つぐラジオ」
 

 

 

>>オンラインコンサル

 

 

>>2020年春夏100人撮影 

image