あなたにホメられても嬉しくない!? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんにちは♪
仙台へ向かうべく伊丹空港に到着です。


出発までもう少し時間があるので
ANAラウンジでお茶してます。



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
          「ボクの相棒と共にパシャ(笑)」



さてさて・・・
今日のミーティングの段取りなどについて
マネージャーさんとメールでやりとりをしていたときのこと。


「ホメるって、意外にムズカシイ。」
そんなハナシになったんですね。



たしかに・・・
それは言えてるんですよねぇ。


たとえば・・・


「あなたは優秀な人だ!」
「いつもガンバッテルので尊敬します!」


という「ホメコトバ」。



そう言われれば、誰だってイヤな気はしないけど・・・

「べつにそんなことナイけど・・・」
と、スッと入ってこないときがある。


「それはどんなときに?」といえば・・・
自分が認めていない人にホメられたとき。

(たぶんですけどね。)



なんとなく・・・


「あなたに何が分かるの?」
「どういうトコロまで理解してそう言ってるの?」


みたいな・・・微妙な感情を持ちやすいんだと思う。



ただ、ホメた人には悪気はなく、
ホントにそう思っているだけなんだけどね。


だから・・・
「ホメるって、意外にムズカシイ。」


そんなことを思いつつ・・・

ボチボチ「ステキな空の旅へ」行ってきます!



ぜんぜん関係ナイけど・・
機長が行うあのアナウンスを一度やってみたい(笑)


「みなさま、こんにちは、機長の佐藤です。 えぇ~、本日はANAを~」

ってヤツね(笑)