もうひとりの自分と闘う!? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんばんは♪
今日は「姉川の戦い」があった日なんですね。(1570年)


浅井長政の支城、横山城を包囲した織田・徳川連合軍と
横山城の救出に向かった浅井・朝倉連合軍との戦いです。



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
  「横山城の近くを流れている姉川にちなんで姉川の戦い」



ボクはその前哨戦となった
「金ヶ崎の退き口」が好きですねぇ。


「浅井長政殿、ご謀反でござる!」ってヤツです。



まさか同盟を結んでいる義理の弟(浅井長政)が裏切って
敵の朝倉義景の味方につくなんて。。。


(お市の方(信長の妹)の旦那さんが、浅井長政)


まさか挟み撃ちにされるなんて・・・
さぞかし信長もビビったでしょうね。



でも、さすが!
それを察した途端、電光石火の退却!


木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)を殿軍とし、
すさまじい速さとバツグンの統率力で

見事、切り抜けたのでした。



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
「退却しながらの戦いとは、もっともムズカシイ。
 と、言われますけど、さすがド根性の人、豊臣秀吉です。」



さてさて、「戦い」といえば・・・

ボクもいつも闘っています。


「だれと?」といえば・・・

もうひとりの自分と。



その存在は、ボクの心の中でこう囁いてきます。


「昨日はあんまり寝てなかったんじゃない?
 だから、今日は気合が入らないんだよ!」


「もうこんな時間だよ!明日やればイイじゃん!」


「忙しいんだから、今やんなくたってイイんじゃない?
 できなくて当たり前だよ!」


・・・と、甘いコトバを投げかけてくる(笑)



あるいは・・・


「キミにはムリなんだよ。。。」


「そんなことしたってムダだよ。
 だから、やめておけば。」


・・・と、弱気にさせようとも(笑)



なんとも歓迎できないヤツだけど、
スキができたとき、すかさず姿をあらわします。


そのたびに・・・
「えぇ~い!静まれぇ~!」
と、闘うんですけどね。


闘うといっても・・・
抵抗も反撃もしません。


それらが消え去っていくまで、ひたすらムシしてる。

そんな感じです(笑)



でも・・・
その囁きにコテンと負けてしまうときもある(汗)


まぁ、もっともっと精進しないといけない!
ということなんでしょう。



ではでは、明日からステキな週末を♪