お客さまは気づいていない?知らない? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

今日、仕事の合間にマッサージへ行ってきました(笑)


なんかね・・・


ここ数日、肩から背中にかけて
右側だけ痺れるような感じがしてたんですね。


パソコンをパチパチ打っていると
痺れみたいなのがドンドン大きくなってくる(汗)



これはスグに行かなくっちゃ!


パソコンのキーボードが打てなくなる?


なんて大げさな危機感を感じ、さっそく行ってきました(笑)



マッサージを受ける前、マッサージ師さんに


「肩から背中にかけて、

 

 体の右側が痺れるような感じがするんですよぉ。


 だから、肩と背中の右側をマッサージしてください。」


って、頼んだんですね。



すると・・・


「そこだけマッサージしてもダメなんですよ。

 そこに繋がる腰や腕もマッサージしないと、効果はありません!」


即答でした(笑)



「さすが、プロだな!」


って感じると同時に・・・



そうだよな、
やっぱり、お客さんってのは素人なんだよな。


だから、お客さんが知らないこと、気づていないことを
教えてあげないといけないんだよね。


あらためて、そんな風に思いました。



そう!


「潜在ニーズの掘り起し」ってコトバがあるでしょ。


まさにそれですね。



ただ、それを掘り起こすためには・・・


お客さまのリクエストを聞いて、
対応するだけでは、不十分なワケで・・・


お客さまが知らないこと、
気づていないことを教えてあげる。



あるいは・・・


お客さまが、気づいていない視点を授けてあげる。

お客さまが、知らなかった解決方法を教えてあげる。


そういうことが必要です。



そう考えると・・・


あらゆる販促物、


お客さまへの情報発信、


どれもそういう視点を持ちたいものですね。



ちなみに・・・


マッサージを受けている最中・・・

お尻の部分に来ると、飛び上るほどイタかった。。。


終わった後のマッサージ師さんのコトバ。


「坐骨神経もキテますよ」


だって(汗)


本格的に肉体改造も取り組まないとな!
そんなことも感じた日でした(笑)