押し花とアルバムが融合すると、どんな価値が生まれる!? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

カフェコンサルを一緒にさせてもらっている
「カフェ かのん」さんへお邪魔してきました。



コチラのメインは・・・



「押し花」を使った「想いの詰まった額」づくり。




カフェなのに?



コーヒーじゃないの?



そうなんです(笑)




ただ・・・


最初からそうだったワケではなく、
紆余曲折を経ながら、
マスターと奥さんがたどり着いたんですけどね♪



だから・・・


ステキなカフェやイングリッシュガーデン、

コーヒーというハードやスペックは・・・



「押し花」をつくるための
「より良い環境」へと進化したワケなんです♪



そして・・


人と人とをつなぐコミュニティーエリアとしてね♪





コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ





あっ!


そうは言っても!

コーヒーや食べ物に手を抜いているワケではないんですよ(笑)


もちろん、コーヒーも食べ物もデザートも
とってもオイシイデス♪




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
             「ボリューム満点ランチ♪」





コチラの押し花を見ていると、

進化とは、新しい価値を作り出すんだなぁ♪


と、つくづく感じるんですよね。



ふつう、「押し花」と言えば・・・


「その花の持つ美しさを保存しておけるモノ。」


ですよね。



これが進化していくと・・・


「その人の思い出」や「想い」なども
保存していくことができるんです♪



ただのモノじゃなくなるんですよね♪


まさに「押し花」と「アルバム」を融合です♪



その使い方はというと・・・


結婚式のウェルカムボード、


ご家族の思い出、


出産や七五三のお祝い、


人生の節目、


お葬式の遺影、


などなど、ホントさまざまです。



その中でも、


オンリーワンの感動的な贈り物をしたい!


という人には、とくに向いているんじゃないかな♪


「百聞は一見にしかず!」

コチラから詳しく見れます♪

http://kanon2104.blog.eonet.jp/



アクセスは、コチラです♪

http://www.eonet.ne.jp/~kanon2104/tizu/tizu.html





コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
    「誰からも愛されるマスター&奥さん」

    「押し花の体験プログラムもありますよ♪」





コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
   「住宅リフォームフェア2012にも出展されます♪」