お客さまが「欲しがっている感情」が主役です! | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

今日から8月!

相変わらず、暑いですね!



仕事で行く先々でも・・・


「暑いですねぇ~」


が、挨拶代りみたいな感じになってる(笑)



でも、ボクは四季の中で「夏」が一番好きかな♪



さてさて、神戸でのミーティングへ向かうべく会社を出発デス♪




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
     「今日も暑くて気持ちがイイな(笑)」




最近よく感じることなんですけどね・・・


「目的」と「手段」って、コトバ以上に大切だよな。

って、つくづく思うんです。



これを間違ってしまうと・・・

なんかピンボケしてしまう感じ。



たとえば(業種を問わずですけど)・・・


お客さまにとっての「目的」とは、なんだろう?


と考えると・・・


色んなことが想像できる。



たとえば・・・


ワクワクしたい!


ストレスから解放されたい!


癒されたい!


ステイタス感を手に入れたい!



こんな「感情」を手に入れることが、
きっと「目的」になるんだと思う。



そして、その感情を手に入れる「手段」として・・・


「時間、旅行、家、電化製品、クルマ、ファッション」


などなどが、あるんですよね。




そう思うとね・・・


「お客さまが欲しがっている感情」を主役にとらえて、


興味を持って、深く想像してみる。


なにができるか?トコトン考えてみる。



そうすることで・・・



お客さまの「目的」に合った、
いくつかの選択肢を与えてあげられたり、


その方法を教えてあげたり、お手伝いができたり、


こんなやり方もあるんだ!と気づいてもらえたり、


「欲しい感情」へと導いてあげることができますよね♪



うん!ピントがバッチリ合ってイイ感じです♪