海の日と言えば!
海猿!?(ボクだけ?)
いやぁ~、今回も楽しみ♪
特殊救難隊の隊員となった
大輔さんに吉岡くんの活躍、早く観たいデス♪
そういえば・・・
もうすごい昔の話なんですけど・・・
ボクも海上保安庁の巡視船に助けられたことがあります(汗)
なんで?って?
あれは、日本海でボートでのキス釣りをしていたときのこと。
手漕ぎボートで沖へと進み、
のほほん♪と、快調にキスを釣りあげていると・・・
ボートがドンドン沖へ流されていることに
気づいたんですね(汗)
コレはマズイ!!
と、必死に漕いだワケですけど・・・
そんなのはムダな抵抗。。。
漕いでも漕いでも・・・
ボートは、ドンドン沖へ。。。
陸地がまったく見えなくなったころ、
とうとう腕の筋肉も限界。。。
まったくチカラが入らず、茫然と流れに身を任せていました。
すると・・・そこに・・・
白い大きな船が現れたんです!
よく見ると・・・
海上保安庁と書いてある。
(船の名前は忘れてしまいました。。。)
そして、黒いサングラスをかけた人が手を振ってくれてます。
「おぉ~、神様が現れたぁ!!!!」
まさにそんな心境(笑)
もちろん、ボクも必死に
「お~い!!」と手を振り返します!
船が近づいてくると・・・
「釣れてますかぁ?」
と、笑顔で尋ねてくる。
「釣りを楽しんでいるだけだな!」
なんて思われたら、このまま行かれてしまう!
と、思って・・・
「流されて、陸に帰れなくなってしまいましたぁぁぁぁ!」。
「助けてくださいぁぁぁぃぃぃぃ!」
と、大きな声で叫びます(汗)
そのあとは・・・
巡視船にボートに連結してもらい、無事に陸に到着。
ボート屋さんに戻ると・・・
「離岸流のキツイところなんだから
ちゃんと説明しておいてあげないと!」
と、ボート屋さんのおばちゃんは、
こっぴどく注意されてました。
(おばちゃん、迷惑かけてごめんね。。。)
遠い昔、そんなことがあったワケですけど・・・
それ以来!
海上保安官は、ボクの中でカッコイイヒーローなんです♪
あの西部警察の大門団長のような
黒いサングラスをかけていた海上保安官。
超キマってて、ホント、格好良かった♪
巡視船に乗り移った後も、
なにを注意されることもなく、
大丈夫だったぁ?
コワかったでしょ?
ココは潮がキツイところだから気を付けてね♪
と、優しく声をかけてくださったことを
今でもよく覚えています♪