素直に聞き入れることは、バランスに優れる♪ | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

松下幸之助さんのコトバは、
いつも本質でシンプルだからオモシロい♪


今回はコチラを読み終えました。



コンサルタント佐藤琢也のブログ
  「リーダーになる人に知ってほしいこと」
   松下政経塾(編)




すべて勉強になることばかりですが、


とくに!


「いったんは素直に聞き入れて、そして判断すれば良い」


というトコロが印象的でした。




「先入観とか、イメージを捨ててみる。」


できているようで、実はできていないとも思う。


ボクもそういうとこ、ありますからね。



でも、それじゃダメだなって思った。


なんというか、バランスが悪くなる感じなのかな。

それに、視野も広がりづらいというか。



本にも書いてありましたけど、


そう考え続けていくことで、

バランスが良くなり、進化を遂げていくことができる。
と、思う。


なんにしても、素直さが必要だな♪