ミーティング前、スタバでひと休み♪ | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

ミーティングか始まるまで、まだ少し時間があります。


そんなワケでJR三宮駅近くのスタバで

甘ぁ~いホワイトモカ飲んでます♪


コンサルタント佐藤琢也のブログ


スタバと言えば!

やっぱり、ハワード・シュルツさん。


当時のアメリカで価値の低かったコーヒーを
イタリア式のエスプレッソで価値のあるモノへ大変革。


ただ・・・


たんに美味しいコーヒーを
提供して成功したワケじゃないんですよね。


スターバックスでしか過ごすことのできない時間。


この独自化が、

高いコーヒーでも受け入れられ大成功したワケです。



お客さまのカスタマイズの好み、名前、
飼っているペットなどなど、


お客さまと積極的にコミュニケーションをとって
いつもエプロンに入れてある小さなノートに
メモを書き込んで覚えておく。


一回来てくれたお客さまをトコトン大切にするワケです。



独自化の中には、
店舗内の雰囲気、小物たちの演出力もありますけどね。


もちろん、スタバの独自化をつくり、支えた背景には、
スタッフの高いモチベーションは見逃せませんけどね。


それを生み出したスタバならではの経営も
素晴らしいデス。





さぁて、そろそろ行こうかな♪

糖分とったから、たぶん頭の回転も早まってるでしょう(笑)


でもこんな甘いモノばかり口にするから
体重が減らないんだろうなぁ。。。


あっ、そういえば・・・


ボクのカスタマイズを覚えてくれている

イケメンのブラックエプロンの人。


今日はいなかったなぁ。。。