会社での仕事中、
あっ!クルマに書類を置き忘れた!
と、気づきました。
駐車場へ向かうべくエレベーターを待っていると・・・
関電ビルにかかった垂れ幕が
ボクに注意しています(汗)
すると・・・
携帯がプルプル♪
神戸の雑貨屋さんのオーナーからでした♪
コチラのオーナーさんの口ぐせ、
ボクは大好きなんです(笑)
「ボクには、特別な才能なんてないですよぉ~(笑)
努力はそれなりにしてきたつもりだけど、
そんなの誰だってできる、小さなことばかりですよ!」
いやいや、ご謙遜を!
ホントに自分に素直な人です♪
でもね、素直さって大切だよな!
と思うんです。
当たり前ですけど、人は経験を積めば積むほど
素直さに欠けてきますよね(笑)
子供の頃から何度も何度も失敗を重ね、
いつしか・・・
「それはムリだろ。」
って、失敗する理由を見つけることが
妙にウマくなったりしてね。
できるのにやらない。
どうせ無理に決まっている。
そんな風に自分を思い込ませ、なにも行動しない。
ヘンな習慣になってしまってたりする。
でもね!
一歩だけでもいいから踏み出してみると、
意外とすんなりできるもんですよ♪
自信が持てないとき、
モチベーションが上がらないとき。
そんなときは、どんな些細な小さなことでもいいから
一歩目を踏み出してみる!
そうするとね、
不思議と良い流れになるものです♪