有言実行の居酒屋さん! | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

昨夜、今月退職されるスタッフの方の
送別会にお邪魔させていただきました。



コンサルタント佐藤琢也のブログ








お誘いいただき、ありがとうございます♪



お誘いくださったコチラの幹部の方は
いつもボクに「良い刺激や新しい発見」をたくさん与えてくれます。


感性がすさまじく高いから、
きっと、コンサルタントとしても大成功されるんじゃないかな(笑)

価値観を共有できる、ありがたい存在です。


さてさて、広島といえば、「広島焼き!カキ!あなご!」
とにかく食べ物がオイシイ♪


それに、小イワシ!!
地元のスタッフの方に言わせると、トロよりオイシイみたい(笑)
(ホントかな???)


さてさて、宴の途中、トイレへ行くと、

「お客さまへの約束12箇条」を発見!


コンサルタント佐藤琢也のブログ

   このお店の「やる気」を感じます♪



手を洗おうとすると、

おっ!よく考えてるなぁ!

と感じるモノたちに視線がいく。↓↓↓


コンサルタント佐藤琢也のブログ


手を洗い終え、扉を開こうとすると、

また発見!


予約したお客さまだけかな?
「お客さまへのメッセージレター」が立てかけてある。

           ↓↓↓


コンサルタント佐藤琢也のブログ

やりますねぇ!
12箇条、伊達じゃない!


さて、ここまでは、ツールを使った伝え方。


あとは、スタッフがホントにそう思ってお客さんと向き合っているか?

かなり気になります。


結果は、スゴイです!


宴が終わり、みんなが身支度を整え始めた瞬間!

「ウチで作ってる生キャラメルなんですけど、
 良かったら食べてください!」

と、積極的にコミュニケーションをとってくるんです。


そして、極めつけは、

会計を終えお店の外へ出た瞬間、

「今夜は寒いので、カイロをどうぞ!」

と、笑顔でひとりひとりに手渡してくれる♪
(しかも、持ちやすい小さなサイズ。ちゃんと考えてますねぇ。)


トドメは、ジャンボ鶴田のバックドロップ級でした(笑)


お店の想い、ちゃんと届きましたよ!


「美しいキャッチコピー、お客さまを想うコトバ」
掲げたり言うのはカンタンですよね。


でも、コトバ通りにできている会社、お店は圧倒的に少ない。

そう考えると、素晴らしいお店だなぁ。
と、思います。


たぶん、「リピーターや紹介客」が多いんだろうな♪
これからもお客さまを喜ばせてあげてくださいね♪


そうそう!忘れていました。
広島ナイトの〆は、やっぱり「つけめん」が最高デス!



コンサルタント佐藤琢也のブログ

(ダイエットしているわりには食べすぎだ。。。)