見事なPOP!残念なのはTG(ターゲット) | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

東京に出張で来ています。


ミーティングが終わり
遠くをみると、建設中のスカイツリーが見えます。


         ↓↓↓


コンサルタント佐藤琢也のブログ












たしか、5/22オープンでしたよね。
オープンしたら、一度は行ってみようかな♪


さてさて、羽田空港への帰り道に立ち寄った薬局。


入口を入るとスグにハンドクリームコーナーが見えました。

考えてやってるなぁ!
と、感じるPOPが目に↓↓↓


コンサルタント佐藤琢也のブログ

















職業上、ひどい手荒れに悩んでいる
「美容師さん、調理師さん」が愛用。


その人たちに比べたら、そこまで水に触れていないワタシ。
「きっと、ものスゴく効くんだろうなぁ。」

と、想像させてくれたり


従業員自らが他のハンドクリームを使った比較、感想も
ちゃんとあって説得力もあります。


反応が良さそうな考えられたPOPですね♪
(パチパチ♪)


ただ・・・
誰に言ってるの?という
TG(ターゲット)を設定していなかったのが残念。。。


たとえば・・・


「ひどい手荒れに悩み続けている。
 これまでイロイロなハンドクリームを試してきたけど、どれもダメ。
 やっぱり市販のハンドクリームじゃダメなのかな?」


と思っているあなたへ!

とかね。


「だれに使ってほしいのか?」

ココをハッキリと出せば、もっともっと反応が上がりますよ!


「あっ、ワタシのことだ!」
って気づいてくれますからね♪