消費税を上げたら、ホントに何かが良くなるんですかね? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

消費増税への布陣 野田改造内閣!

今朝の新聞を見ると、一面トップ記事でした。


コンサルタント佐藤琢也のブログ











消費税を上げたら、ホントに財政が良くなるんですかね?


ちなみに・・・

いまの日本、


税収(収入)は → 約40兆円

予算(支出)は → 約90兆円

国の借金は → 約1,000兆円


こんな状況。


少し前には・・・

国内格付会社の「格付投資情報センターR&I」が
日本国債を格下したというニュースがありました。

(国内格付会社が、日本国債を格下したのは「初めて」。)


コチラの機関のコメントを読むと、
「消費増税をしても、政府債務残高の増大は避けられないとした。」
と、見放している。。。


う~ん。


もはや「目先の変化」だけでは、対応できないでしょ。
と思ってしまいます。


いまの時代に合ったやり方に根元から変えていくんだ!
という強い信念を持たないと、
なにをやってもあまり効果が出ないと思いますけどね。


大阪市長の橋下 徹さんのような強い信念が必要です。

「過去からの連続性を断ち切り、抜本的な改革を!」ってね!