久方振りに開きゃ、ログイン認証を求められ
記憶頼りの パスワード が使えない事に戸惑い
いつもと同じ、パスワード🔑リセットを試みるも
以前と仕様変更から、5~10分掛けてのログインに
チョット留守して遠出したつもりが、
帰宅する頃には何もかも変わっていたのは
“浦島太郎”方式と言いますか
DMめいたメール✉やらコメやらが山の如く
届く怪奇現象も見受けられますが、それにもメゲず
元気よく
おじいさんの古時計🕰式にチックタク×2で動き出すそんなブログ。
第一章28年後‥経たずして今時のレンタル店に追い付いたTV業界
6月26日㈭の休日、「28年後‥」を鑑賞しました件。

第2章イカと書いてゾンビと解きます。 その心はどちらも腐るからでしょう
さて、話が変わりますと‥
今更ながら「イカゲーム」を鑑賞しました件。
「だるまさんが転んだ※」が強く印象に残る
冬ソナ❄以外も作れんだぁ‥なネトフリ代表のドラマシリーズ。
どれ位インパクトが強いのかと言うと
職場の利用者さんの間でアレ※を真似る程、ハマってる件(ココハ~ピーチクアスミダとシュールな光景)
人気なのは知っていましたが、グッズ等の
ビジュアルを目にするまでイカ繋がりでスプラトゥーンのホラー版※かと邪推した程。
※最近なんでもホラー化流行ってんでしょ?
只、本編予告等のイメージから
カイジ×神様の言うとおり 的印象が強い以外全く知らない状態でしたが
職場の先輩のカバン💼にピンキーマスク(勝手に名称)人形ぶら下がってるのを観て気になり、丁度ネトフリ加入だったのと、シーズン3の評判等を耳にし漸く見る気になった事の経緯😅
とわいえまだシーズン1の方ですが、本日の2連休目で全話完走しましたヨ。
内容について上述同様、ココで語るべきではないのでいずれまたな件‥‥と言いたい所、本当に語りたい話
第3章これからどうするよ?TVくん
さて、サブスクが出来てから何が変わったか
月額料金と引き換えにお家で気軽になんでも見れる分全国のレンタル店舗が縮小傾向‥になりつつある現状で具体的には近所のTSUTAYAが名前だけ残してベビー用品専門店になり果てた事。
そんな反らしてる様で実は関係してくるハナシ
最近のTV📺事情にも踏み込んでいきたいのが
良くも悪くも”健全”を掲げる一部の貴重な視聴者様相手に揉み手しながら媚びる向き合ってる現状ですが、某8チャンネルのTV局が色々とすったもんだに巻き込まれるという概ね悪い立場に追い込まれつつある件。
そのTV局が掲げていた「楽しく※なければナントやら」を撤回する程。※元々偏ってるとも言う
そんな状態ながら激励してくれる一部の視聴者と株主方の怒りに震えつつ、コンプラと向き合って上述した健全な番組作りに励んでいくそう(知らんけど)
只、そうなってくると全盛期の視聴者層はサブスク等、今のTVじゃ見れない刺激とへ行ってしまうという現状も起き、それぞれのサブスクの売上に結果として貢献してるとも。
そんな、状況を踏まえると
上記の赤文字行と同じ立場に追い込まれてるとも
‥詳細に言っちゃうと何でも置き換えられるアレな話
サブスクあるし、もうTVとか📺要らんやろ?的状況で上記のレンタル店がそうだった様に、TV側にもその順番が回ってきたというね。
‥というのも、イカゲームやガンニバルを始めとした各サブスク毎の独占作品とのクオリティや自由度の差が埋められないTVの限界があり、当然コレには長年業界を支えつつ、スキャンダルが原因で消えた関係者の件も相まって、世間への信頼回復アピール等必要な事ですが
今のままだと、サブスク出現以降のレンタル店と同じ「もう要らない物なのかもしんないね」末路に繋がりうるので、どこまで持ち越せるかが勝負どころともいえるやもですが
無料と有料 で比較するクオリティの差から
そう遠くない未来、サブスク一強になってくるのは必然やもな感じ‥という時代の流れでした。