シェンムー再開しまシタ | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ


こんばんわ、たまには酒を一杯したくなる日が

成人年齢18引き下げ関係なくあるよね?な気分の魔酒🍶ですm(_ _)m


たまに迎える2連休のありがたみをここ最近実感しつつもうすぐ迎えます恒例のGWことゴールデンウィーク


コレは人によりけりですが‥努めている職場が年中無休体制だと関係がなく、むしろ世間の大型連休期間オール仕事という事も十分あり得るイベントデイなので該当するともれなく嫌いになる副作用が御座います(なので私は‥あっ察したヨ)。


そんな来月のスケジュール告知に不吉な予兆を感じつつしばらくお別れになるやもしれない休日に対してのお題がコチラ↓🫠



一日中没頭できること

 



某電気店にて二千円弱で値下げされてました
PS4「シェンムー1&2」に熱中しております。




以前、ブログ記事にも触れたやもですが
PS5で暫く遊ぶも他のPS5ソフトインストールの容量の都合で進行途中にも関わらずゲームデータ自体を削除して暫く触れておりませんでしたが

PS4へと移して、1から気分を変えて再開した件。

メーカー元が同じSEGA産というだけあって
後の「龍が如く」シリーズへ継承される基盤の要素が散見される事に遊んで気付く

同じアドベンチャーとジャンルしかりRPGの要領で街で情報を集めつつ時にはバトルを、時に瞬間的にコマンドを押すQTE、そしてサブストーリーに該当するイベントにUFOキャッチャーの景品に該当のガチャガチャ収集等々。

現在、倉庫街へ舞台を移して事の物語の真相を
追求していく内、ひょんな事からバイトを始めたりしてますがここら辺、キムタクが如くこと
「ジャッジアイズ」シリーズにも共通してる気が


謎イベントの一つたる、フォークリフトレース等は若干龍が如く7のサーキット要素に感じたりと、色々発見があるヨ(^_^;)


 

 とまぁ、こんな感じ久しぶりに遊ぶと時間を忘れて没頭する等、ドリキャス当時を象徴する名作である事を納得させるので龍好きにも推奨したい作品であるのは間違いないので、とりあえずクリアを目指し「2」が終わったら賛否があるらしい「3」をいつかプレイしていきたい予定であります。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する