昔、ミステリー小説風ゲームのキャッチコピーをモジってみての更新でしたが
多分、トリビア的…このトリビアという単語さえ認知度が危ういのは時代の流れでしょうか?
トリビア 意味
人生の生きる上で、役に立たない知識、雑学を示す単語
一言で「しょうもない」とまとめられますが
そもそも論、人生とはそういう意味無しの塊みたいな物なんだなぁ…ですが、無数に散らばる屑星同士が美しく見えるが如くに、一つ一つ意味が実はあるんだなぁ…
なんでもかんでも「それって必要ある?」と諭しがちな世の中ですが、あるもなにも違いがあって当然だと思う、飯が上手いかマズイかの様に
割り切ればいいかと…なんて言えるのは
脳がジジババになってきてる証拠かも…という
戯言デス 座布団一枚ほしいわねぇφ(^Д゜)
出てくる人間が皆シルエット👥の
摩訶不思議ミステリーアドベンチャーを
帰りの中古で数百円程で買ったよ(^-^;
(PSPにダウンロードしたアーカイブ版はクリア済みですが「街」も欲しくなる)
なんだかんだテクノロジーを継いだ新作を
密かに心待ちにしておりますm(__)m