気になる ゲーム選集 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

最近寝不足であまり頭中が働かないこの頃

ファミ通を買うのによく利用させて頂いた近場のTSUTAYA(仕事場ルートまでの行き着けの)が閉店し現在ドラッグストアになってるので以前よりファミ通を買う頻度が減った事も合間って

最近、新作ソフト情報に疎くなってる中
ようつべのダイレクト等で知り個人的に気になる新作ゲームソフトについてフォーカスを当てていかせて頂きますm(__)m





「ドラえもん のび太の牧場物語」


あんあんあん とっても大好き~ 🎵

…なあんて令和に突入した時代でこの歌知ってる人どのくらいいることやら(^-^;

そんな説明不要のアメリカや世界中で放映中の国民的アニメドラえもんと牧場物語の世界観をミックスさせたニンテンドースイッチ対応ソフト。

コラボ元の牧場物語といえば
ひょんな事から牧場を経営し、牛や鶏といった家畜の世話や畑を耕すのはもちろん町の人と交流する事で有名なほのぼの経営物語シリーズ。

以前にもポポロともコラボしており
今回はドラえもんとクロスオーバーという事に

ストーリーはいわゆる映画版ドラの
日常から異世界に迷う 流れを踏襲し

いつもの日常を過ごしてるドラえもん一行が
牧場物語の世界へ迷い込むという因果的な運命の一方

牧場物語として経営シミュレーション物
この両者の世界観との交流 相性が良い印象で

これまでのドラえもんゲームは
旧ドラでの64・GC以降の新ドラは映画版をなぞった作品をDSや3DSでリリースされ

映画原作なので旧ドラの様な完全オリジナル作品でなかった新ドラゲー従来と比較すると初のオリジナル作品にして64版ゲームに寄せてきてる様な

ドラえもんお馴染み困った時の ひみつ道具で
牧場経営の促進したり牧場物語シリーズやった事のない未経験でもドラえもんキャラ達となら楽しく馴染める作品なのがPVから伝わる

苦手な勉強でもドラえもんが一杯で楽しい



いわば ドラゼミ 方式。

発売は 6月13日 予定
無料体験版がeショップで配信されてるのでこの機械でお試しプレイしたいところ


ただ気がかりは使用キャラがのび太だけなのかどうか疑問を感じたり(本音を言うとドラえもん一行か本作オリキャラで遊びたいんですがねぇ^-^;)

そういえば「のび太の牧場物語」と聞いて
何故か「のび太のバイオハザード」非公式ゲームを思い出しました(^-^;

一回このコラボを正式にシリーズ化して
「のび太のサイレントヒル」もやってほしいです







「クラッシュバンディクーレーシング
ぶっとびニトロ」

PSを始めに以降シリーズ化され現在、一から
グラフィックをリブートさせたクラッシュバンディクーのPSより発売されたスピンオフレースゲームのリブート作がニンテンドースイッチ&PS4に登場。

楽しくもシビアな難易度が特徴の死にゲーでもあり1~3をリメイクした「ブッとび3段もり」の1を完全クリア後にクラッシュのレースゲーム出ないかなぁと記事を昔、投稿しましたがまさか今になって出る…いや出てくれるとは(^-^;




オリジナル版PSソフト
今やっても結構面白いので、中古ショップか
ネットショップでのチェックを推奨。

そういえば注目しておくべき点がもう一つ
それは




海外版と国内版のパッケ画

クラッシュの顔がかなり違い同一人物とは思えませんね(^-^;

国内版がまとも 海外版が名は体を表した正に
クラッシュしてる面構え(ベロも出てるし)

クラッシュした表情に引っ掛かったか定かでは
ありませんがリリース当時はこうした整形になったとか(国内整形後の顔の方が馴染み深いや)

例えるなら、某有名俳優が後にトラブルで
干され別の代役に整形される例(ヒント ねるねるねるね 楽しいケーキ屋さんごっこ ピエール)。





要するに同じセガ・ゲームズのマスコット的なの


因みに発売日は8月1日
個人的にオンライン対戦実装希望そんなレーシングは楽しみですが



もう一つのスピンオフであるカーニバルも出してほしいところ(もちろんオンライン対応で)。


The Friday the 13 the GAME


スラッシャーホラー金字塔「13日の金曜日」の
世界観を舞台とした鬼ごっこゲームがニンテンドースイッチに移植されてやってくる。

ホッケーマスク界のイメージをすっかり変えた
ジェイソンと愉快な人達が有名のゲーム版。

元のスプラッタな内容上スイッチ版の国内発売は
不安でしたが 8月29日の夏休み終了スレスレのタイミングでのリリースとのこと

特徴はこれまでの有料及びオフラインチャレンジやバーチャルキャビンといった無料DLC全て収録される模様ですがPS4版同様にゲームオリジナル「サヴィーニジェイソン」(地獄ジェイソン)は含まれないみたい(後々配信の可能性は多分一%)




あとPS4で移植された際は珍しく
一切の自主規制という名のオブラートは無し
の作品なのでスイッチで移植される際Z指定はまず確定。

Z といえば…




ジェイソンZ※なる物がありました

※一つ言っておくとタイトルにジェイソン等
某既存映画のワード付けてるものの実際は本家と関係のない全く別の原題作品を邦題にする際少しでも売れる様に名付けた作品でレンタルで結構横行しております。





例えるとこういう事である。

タイトルにジェイソンとワードを付けなければ
それなりに楽しめた可愛そうな作品です。