絶対1up絶命都市4×8 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ



絶対絶命都市4プレイ日記

前回、港に付いて一周目がクリアされるのかと
思いきやお約束の延長線展開に

そんなボートで当てもなく漂流してると
浸水したマンションに辿り着く



水上という事で ボート🚤操作するパートですがこれ めちゃくちゃ動かしづらいんですよね(^-^;
今はアップデートでウソの様に改善されマシになりしたが

マンション周辺をさ迷ってると赤子の鳴き声が
建物内から響いたので中へ様子を見に行くと
一室に避難してる親子と遭遇。

子供が風邪を引いてるらしく、
クスリが必要の様なので一晩泊めて貰う事を約束に調達へ向かう為、身体を張る主人公(何故?主人公というポジションの宿命だからさ)


無事クスリを見つけ佳苗と一晩停まる事に
(男女の境界線としてシーツを張る)

恋人を心配し未だ悲しみに暮れる佳苗と
展開の成り行き上、迷子でぼっちの主人公に
無駄に豊富な選択肢が人間性を問うてくる(^^;
(わるふざけしたい気もありますがここは敢えて
普通に励ましたよ)

夜が明ければ、気力と体力を蓄えられる筈が
目が覚めるとマンションが浸水

周辺の地盤で支えられなくなったので脱出前に
親子に声を掛けるも「荷物をまとめるので」

…いやそんな悠長な事言ってる場合じゃ
てかせめて子供先に避難優先させるべき…




案の上のタイミングで無情にも親子の居た
マンションごと海の底へと沈んでいった

えっ… 何この鬼展開?

ママさんは無理だとしてもせめて子供二人だけでも助けるそういう流れじゃないの?(^-^;

親子の為に気持ちを切り替え、迷路の様な
アパート周辺を回ったり、浸水した部屋を何故か探索したり


住民と協力して道を塞いでる倒木をどかしたりで
なんとか陸地へ辿り着くと




居た ニセ店長

てか外でも制服着用しておられるのね
そんな店長(と名乗る詐欺犯)は落ちている金庫を見つける火事場泥棒をしてるらしく

地震さまさまだな!」と 言っていい事と良くない事の論理等知らない不謹慎な言葉を吐く程ご機嫌で結構だったが金庫が開かず途方に暮れたまたま通りかかった主人公等にバールの様な物を探しに来て欲しいと要求してくる。

そんじゃこの間の10万返して~とかそんな気は
なさそうなので取り合えずクマザワの使いはついでとして周辺を散策すると辺りの町は倒壊し悲惨な状況であった(欲くぶかい男を除いて)

周辺を散策してると、大人だけでなく
子供も辛い状況に居たが特に気になった事がある


あれ? この子供モブどっかで見覚えあると思ったら前作巨影都市に登場した 美穂って子じゃ…

同じ顔と格好した子がたくさん
(^-^;

前作でも後々瓜二つの…というかCGモデル流用した子が後半に出て来た事から今作もまた同モデル持ってくるのは仕方がありませんが

同じ顔 同じ格好 同じカラーリング

一つのステージ内に全く同じモデリング複数配置するのは自重しましょうや(^-^;




駅のホームに登るも通行に必要な道は瓦礫で
塞がってるらしく、障害物を避ける為に付近の
住人の協力が必要だった。

念の為、救助の連絡を呼ぶ(救助呼べるのならその時点でエンディングになる筈ですが(^-^;)




そんな中、一般人から天狗のお面を頂いたので
早速被ってみる

何か一気にモチベーションが
上がってきたぞ

そんなモチベーション真っ盛りの中
住人の助けを得る為の人助けを開始。



瓦礫に閉じ込められてるぬいぐるみを助ける為
🚤ボートで遠回りして見つけ早速回収…



思ってたより特大サイズ

いくらなんでも収まる訳がない…かと思いきや
柔らかかったという事で頭がはみ出る事なく
スッポリとバッグへ吸い込まれました。




子供にくーちゃん(特大テディベア)を渡し
その他の困ってる住人を助けた後に協力し無事瓦礫をどかす事に成功

これでようやく次へ進む事ができた…
あれ?なんか忘れてる気がすっぞ





…いや 気のせいだ



駅から脱出するとここでまた唐突に
挿入歌導入パート へ以降する

合間合間に導入される選択肢でテンポがいちいち止まる序盤での歌

前回の同じ面で出逢ってまだ間がないヒロイン?に感情移入させる余地のない状態での悲しみの表現での歌

妙にメタい選択肢を選んだ時のみ、導入される
歌の謎導入。

今回の含め 前半 4曲 とも必然性のない
タイミングで流してる事から

今作 挿入歌依存が半端じゃないな


恐らく今回 +plus されてる要素はコレなんでしょうがまだ後半にも至ってないのと今作どう捉え感情移入すればいいか解らない状態で四曲も流されるので

これどういった感情抱けと?(^-^;

そんな 混沌 とした気持ちで次回へ続く。