SDライドウォッチ
仮面ライダーエグゼイド
マキシマムゲーマー
…とは?
仮面ライダーエグゼイドの強化フォーム
マキシマムゲーマーLVMAXの力を宿した
ライドウォッチ。
もはやライダーというより巨大ロボなそのダイナミックな見た目は多大なインパクトを与えたとかただ最終形態とセットに玩具化された際、まさかのハリボテという事に別の意味でインパクトとか
そんなハリボテではない食玩より
マキシマムライドウォッチレビューです。
本体とパッケ。
前回のエボルの様な推しキャラはしばらく出ないかと思いきやエグゼイド関連と聞いたら買わない訳にはいかず見かけた途端に購入m(__)m
前
後
基本は従来と同じ作りながら
全体ピンクとライトグリーンの明るいカラーリングによりウォッチのディティールがハッキリしております。
通常のエグゼイドウォッチは持ってませんが
ピンクとグリーンの色は反転してる模様で個人的に好きな色合い(ちょっと桜餅みたい)
フェイスアップ
先にダブルアクションゲーマーが出るかと思いきやまさかのマキシマムチョイス。
何故かってあの二つある顔どうウォッチに映すかと思ったら顔両方を入れる事で従来と異なる特徴的なSDガンダムアイ×2
上のエグゼイドがなかったら
マキシマムと解りにくかったかも
別名 四つ目ウォッチ。
てれびくん付録のパラドクスウォッチと
比較するとパラドが赤と青の交差なイメージカラーに対しマキシマム版は銀と金になると思っていましたがこれはこれで悪くなかったり(^-^;
デザイン上、コロコロ世代的に
やりたくなるネタ。
エグゼイド関連はてれびくんが多い印象だったのでてっきり付録用になるのかと思ってましたが食玩で手軽に手に入るのはありがたい
小山力也氏による音声↑
ビチュゥン! マキシマムゲーマー
エグゼイドがレベルMAX!超弩級の
マキシマムゲーマー
アーマータイムゥ!
レベルマアァックスゥッ! マキシマァムゥッ!
音声は本家マキシマムガシャット起動BGMからの影山ヒロノヴ「レベルMAX」ボイスからの
マキシマァムのテンポの良いボイスで
ピコピコ音がウォッチと相性がいい気が(^-^;
個人的にアーマータイムが出てこないのが勿体ないと思えるアーマーのアーマーをどう装着するか見てみたかったところ(^-^;
まとめ
ウォッチ用に省略されつつ本家の音声音により
マキシマム登場の雰囲気は再現されてる方で
デザイン、カラーリング的にウォッチとの愛称が良さそうな
マキシマムが来たのならゴッドマキシマムも出して欲しいですしRKF、アーツからもマキシマムが出てるみたいなので合わせて遊びたかったり(^-^;
お気に入り度 ★★★★★