ファミ通1535 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

⚾ベースボール

とはボールを投げてバットで打って走る🏃
スポーツである。

野球の経験といえば高校の体育の授業で
かじった程度でGBのパワプロをちょこっとさわった位で昔ドラえもんでかみなりさん家の窓ガラスを割るスポーツだと思い込んだ時期もありました。


そんなベースボールとはほぼ無縁なにわか知識ですが強いていうならもしカバーゲームに次回作があれば今ハマってる海外ドラマウォーキングデッドでも同じくバットを振るうルー大柴似のニーガン氏を出して欲しい気もします。

元体育教師ばりのスパルタ教育でヘマすると
ぶっとばされ つぶれた梅干しになる程だとか

さぞ z指定獲得は間違いないと思いますよ



そんな梅干しを食べたくなるとふと思いつつ
ファミ通の表紙は




「実況パワフルプロ野球2018」

二頭身サイズの和みやすいデザインで描かれつつ
割りと本格的だったりする
通称パワプロこと人気野球⚾ゲーム最新作が
遂に登場。

その大特集を計16ページに及ぶ程やってますが
これらを一言でまとめると…爆弾おにぎりみたいな内容です





正直、パワプロゴルフ⛳やRPGみたいなスピンオフが好きで例の妙に心に残るブラックなゲームオーバーは見れるのでしょうかね(^_^;)


イチオシ

サクラ大戦歴代タイトル振り返り

一度聴けば一日脳内再生されると噂の
サクラ大戦シリーズ新作を記念とした歴代シリーズ振り替え特集。

北斗の拳🍓イチゴ味で漫画のコマに歌詞を丸丸入れ込むコマ割りの限界に挑んだパロディ回をやってたのも懐かしくこちらも触れてほしかったり
どちらかというとこの記事がカバー向けな気もしましたが表紙になったらなったでレジに持っていき辛くなるだろうからそういう意味では今回の
パワプロに感謝


ザンキゼロ





ダンガンロンパの製作陣による全く新しい
アドベンチャーのテーマは クローン物

本作で描かれるクローンは計八人の個性的な
主人公たちはクローンの遺伝子上成長が人間より遥かに早く幼年期~老年までわずか13日で寿命を迎える短命だが条件をこなせば前世の記憶を継いで幼年から復活する○リオ式輪廻転生
シガバネ(死=バネという意味らしいです)システム
で生き延びるサバイバルゲーとなっております。

幼年期~青年期までの主人公が公開され
後々壮年or老年と急激に老いていく姿は
ショッキングですが似たようなのは過去に
GC版の牧場物語以来です

因みにダンガンロンパセーブデータ特典で
進撃の世界に続き本作の世界にモノクマがゲストで現れるらしく倒すと経験値をたくさん貰える
メタルスライム的ポジションで


本作のモノクマに代わる、マスコット二体の内
ミライ



Cv 野沢雅子

孫悟空でお馴染みの声優で現在の目玉おやじの人
の羊キャラでモコモコ感が中の人に見えてくる

その相方である テラシマ ショウくん



顔からチャージマン研をモロに彷彿させます

何ナニを離さないでみたいに本来はシリアス物になりかねない雰囲気にも関わらずブラックユーモア溢れるフォローはさすがダンガンロンパ製作陣と期待できます


ドラゴンクエストビルダーズ2





ブロックで構成された世界を舞台に
自分だけの建物をクラフトできるドラクエスピンオフの今回明かされたのは

ストーリーの時間軸からドラクエ2エンディング後らしくラスボスを召喚したヴィランを崇拝する
カルト教団によって破壊された世界を建て直すのが目的なのだが壊したがり屋の教団のジャマが入るのは昔の風来のシレン2を思い押させます。

因みに破壊神シドーと相棒のシドーが同名で
ちょっと考察すると即ネタバレの蓋を開きかねないので敢えて触れずに待っておくべきですかね

というより前作、やってみようかなそろそろ

ゴッドイーター3




神殺しの名のついた武器にアラガミと呼ばれる驚異と人類との果てしなき戦いを描いた最新作。

前回では神話のフェンリルを連想させる狼の如く戦い方をする二刀流武器でしたが今回は
新武器ヘヴィムーン
新アラガミ ハバキリが登場

新武器の方はムーンの名前通り三日月型の形状で回転させながら敵を切り刻むといった美しくもえげなさも兼ね揃えたどsな方お勧めな戦い方を求められるのと従来の武器も使える模様。

新敵のハバキリは両手がレールガン
足がブースター付タイヤと世紀末というより
SF近未来型デザインですが形状から既視感を感じるのは某銀髪侍にインパクトを与えた歯医者ロボを彷彿させるからでしょうか?(^_^;)

そういえば前作2に引き続きもしまた銀魂とコラボすることがあれば歯医者ネタクエストやりそうな