本記事の前にお知らせ
警告しておかなければいけない事があります。
最近色々な意味で物騒になってきた世の中
そんな身近な問題で気をつけなければいけないのは不審者が出没していること。
あなたの知らなところに不審者は目を光らせています。
きっと自動販売機から落とした小銭や吐き捨てたガムの包みを札束と勘違いして小銭を盗もうとするなんともタチの悪い不審者は特に夜に
出没頻度があがるらしいので注意しましょう。

以上 マシュレポからのお知らせでした。
そんなファミ通を買うと幸せになれるかもしれないしなれないかもしれないけど受け取り方次第なのよね
表紙は 鉄拳7

世界を巻き込んだ 親子喧嘩は今週の木曜に
いよいよ決着が着くらしいですゾ!
今回はそんな実在したら世界にとっては
某北を凌ぐ程迷惑な存在であろう三島一家に
ついてのおさらいやメインストーリーの
えっ?ここまで紹介してもいいの?!
ほぼネタバレ覚悟のあらすじ紹介あります。
本記事で個人的に目玉なのが
鉄拳の世界を彩るキャラクター伝説
実質主役である三島一族とその他一名の
初代ps時代~ps4までに至る
グラフィックが紹介され
皆様最初はカクカクとしてた頃と比べ随分
実在感が上がったのが解り共にグラフィックの進化も解るという一度に二度美味しい特集です。
因みに好きなキャラは三島平八
そう じじぃ です
70越えたじじぃの癖にあれだけ筋肉を維持していることに美しさすら感じる程フンドシ姿がセクシーな爺さん
しかも強いのだから今作では
どのような暴走老人ぶりを見せてくれるか楽しみです。
取りあえず製品版では平八をファミパンおじさんや同じくムキムキじいさんの異名を持つ
松ちゃん風にカスタマイズしていきたいです。
どう見ても親子ほど年が離れている様に見える奥方一美さんとの謎も明かされるかに期待が高まる。
一押ししたゲーム
「俺達の世界わ終わっている。」

仮想マシンを題材にしたアドベンチャーゲームがpsvitaに登場。
2017年の夏
東京で売れないゲーム作ってる若者の集まり
ジャッジメント7(どこかで聞いた様な)
が世間をおったまげさせるゲームを作ると!
意気込むも実際にはやる気のないダラダラの日々を過ごしていた。
そんなダメな集団の1人が
偶然生み出した悪魔の技術によりそんな日々が
世界を巻き込み一変
それはダメな集団のゲーム世界が現実になる
世界はバイオハザード並の悪夢的展開を迎える
プレイヤーはそんなジャッジメント7の
一員となりしでかしたことの責任を取るという
いわばエイジオブウルトロン的なお話です。
プレイヤーは新世界ゴーグルという
最近だとPSVRみたいなヘッドギアをかけると
ゲーム世界にワープし現実世界と行き来しながら話を進めていく。
アドベンチャーといえば選択肢。
本作ではSOSシステムと呼ばれる前述した
バーチャル○ーイ的ゴーグルをかける事により
状況に合わせニ○ニ○動画式に選択肢が
画面の横を流れ早めに
選ばなければ外へと流れ消えていく回転寿司的仕様で最後まで確認せず選ぶととんでもない話に転がっていくらしい
因みに舞台二浅草を再現しているということで
寅さん好きにはたまらないかも

スプラトゥーン2
イカ
かつてWIIUで世に出てキラーヒットした
相手より先にペンキ入り水鉄砲でステージを
塗りつぶした方が勝ちのFPSアクション
スプラトゥーンの続編がスイッチに登場。
今回はイカvsタコ軍団との戦いがテーマで
とび森でスプラamiboを使うことで引っ越してくるタコを思い出したりするのは伏線だったのかなぁと思ったり
本体同根版にスプラトゥーンの
印象の強いカラーリングに施した専用のスイッチ本体も発売されます。