Dアーツ フォルテ | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

ロックマンクラシックコレクション
発売された記念に何か出来ないかと
中古で買ってたDアーツロックマンシリーズ「フォルテ」を紹介するの巻



フォルテって何?

スマブラでカプコンからゲスト参戦した
ロックマンのライバルでプライドが高い

例えるとDBのベジータポジション

ロックマンで一番好きなキャラで
スピンオフ「ロックマン&フォルテ」では使いまくってた思い出が






本命はエグゼ版だけどね
Dアーツで出ないかな?(;^_^A
コチラはライバルというより龍が如くでいうとこの





亜門です。




正面 


後ろ

子供っぽいスタイルにダークヒーロー的なカラーリングデザインバランスは上手く再現されてます。

いや~格好良くて可愛いよフォルテ


 
フェイス


コウモリヘルメットを外した図

レゴ人形みたいな頭頂部はともかく外したら雷眉毛に見える(これがもし公式だとショック…(;^_^A)


差し替えでフォルテバスター再現
他のフィギュアーツと違い差し替えが楽



エフェクトがないと見た目的に寂しいので
figmaサムスから拝借するとそれなりな感じに



玩具オリジナル?でW装備バスター仕様に
恐らくエグゼ版の影響かね



ロックマン8opポーズ

フォルテといえばこのポーズ



フォルテの特徴といえる謎の手ポーズ



フォルテのパートナー、ゴスペルがフィギュアーツZEROとして付属





一見白目に見えるがよくみるとちゃんと
黒目ある




ただ動かして当たり前のフィギュアーツではなく飾って鑑賞用のフィギュアーツZEROなので
間接駆動域はかなり制限
せいぜい後ろ足と首が180度位動く程度なのでご覧の様にじゃれてるぐらいにしか
出来ない



無理やり合体ポーズ

ゲームではこの後、翼装備のカッコイい姿になるのですがそういったギミックはないのが残念





難点は肩や腕等、ポロッと食玩並のハズレやすさがたまに傷


まとめ

買ったのが中古なので値の割の不安はあったものの値の割にはよく動く方でパーツの
外れやすさを除けば昔出たプラモ版より
見た目と間接等出来がいい方

出来れば合体ギミックがあればもっと
テンション上がってたかも…

エグゼも15周年らしいのでなんらかの
展開を見せてほしいものです。


お気に入り度 ☆☆☆☆