shフィギュアーツ キャプテンファズマ | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ





出だしから素顔ねつ造で紹介
フィギュアーツswシリーズ「キャプテンファズマ」です

…の前にキャプテンファズマとは?
swEP7に登場するファーストオーダーストームトルーパーの女隊長
果たしてその正体と実力は?にしても
ファーストオーダーストームトルーパーのネーミングが長いっすねほんと


ミステリアスな存在感がポイントとなったか購入時残り一品のみでした


正面



背面



前進シルバーメタリックなカラーリングでサンプルで印象薄かった塗装も劇中の光沢感が再現されたのは関心で更に劇中にこだわりたい派は光沢スプレーをかけてみるのもありかも




フェイスアップ

基本ストームトルーパーを銀色にしただけの第一印象がありましたが中身が女性ということもあり一般のトルーパーと比べ全体シャープで細い感じ




一般のトルーパーと比較するとやや身長が高い(ハイヒール?)
それとマスクの顎部分もシャープです



大きな特徴はやはりこのマントであろう
これを羽織るだけで大物感が上がるのは何故だろう




勿論マントは取り外し可




マントを外したキャプテン
うんただの銀色のストームトルーパーだぁ




中が女性なので無理矢理それらしいポーズ
マイッチング



武器は通常のトルーパー同様ですが
隊長仕様からか銀コーティングされ高級感が



予告で印象づけたポーズ
本編観る前だとどうしても彼女の活躍に
期待してしまいがちなのに何故





劇中で戦闘シーンが今回ないキャラなのでフィギュアで先駆け




フィギュアーツ、ブラック版トルーパーを並べて部隊再現、これだけで絵になる





やっておしまい




劇中での物足りない感を補うため
中古で購入したドラクエ武器コレサーベルを装備させてみる




ん?



お?



おお?!


おおおおおおおおおおおおおォぉoooo
∑(OωO; )!







意外と相性が良いぞ(。>ω<。)✳
(✳個人の感想です)

ファズマ問題✳が嘘だったかの様に!?
劇中でも大物感として描いて欲しかった!
次回EP8でキチンと描いてぇ!
(✳劇中でのキャプテンの描写から呼ばれた略称。詳しくはネットで検索🔍検索🔎)

いつものおまけという名の穴埋めオブラート



中身の性別繋がりでの夢の対決




この後の展開は劇中同様の末路♻


まとめ

遅めのタイミングで出ただけに買った時同様のテンションを上げまくって満足な出来
トルーパー系同様、オプションが寂しいのでライトセーバーや他のシリーズの武器等との相性が非常に良いし遊んでみたら結果かなり楽しめる。

EP7に出てる悪役勢は基本全員フィギュアーツ化されてるので主役のレイやフィン、新旧シリーズで未だフィギュアーツ化されてないキャラも多いので今後出るのか期待したいところ