MGS5 幻肢痛日誌5 復讐編の2 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

前回のあらすじ
捕虜にされ半身を失ったカズヒラを救出し彼が設立した新たな組織
「ダイアモンドドックス」

新たなマザーベースから新たな一歩
復讐劇が始まるのだった。

因みにカズ救出後カセットテープにて前々作PWの旧マザーベースメンバー達のその後が聴けます。

アマンダは革命を無事成功したものの
前作gzの爆発で弟のチコ死亡したとのこと

ストレンジラブはどこかでAIの研究をし
あらたな一歩を踏み出してるらしいとのこと

そして前作gzの惨劇を結果招いた
童貞ヒューイは査察を招き入れた後
査察と偽ったスカルフェイス一派と共に
脱出したのであった。

無論カズや仲間たちは相当彼を恨んでおり行方を追っているとのこと

以上旧マザーベースメンバー達のその後…




パリジェンヌは?

まあ小説版では存在事態ないがしろにされてたから特に問題ないけどせめて帰国してからのその後は語って欲しかった(^_^;

そっからストーリーの本筋に絡まない
ミッションなどは飛ばします。

ある任務にてロケットランチャーを元め
敵拠点を探索してる時突然の砂嵐の中からスゥーっと通り過ぎる見覚えのある少年




少年が通り過ぎた直後何か巨大な物に掴まれ宙吊りにされるボス

そして目の前に現れる男





9年前マザーベース襲撃を指揮した男
スカルフェイスであった。
彼はスネークを挑発するような台詞を残し砂嵐から現れる巨大な手のような物体に
またがり姿を消す。

その直後突然周りの兵士が苦しみ出し
バイオハザードよろしくゾンビ化しだす
更にスカルズ達も現れる。


やむを得ずロケットランチャーで撃退
何とかこの場を切り抜ける。


それ以降敵をバルーン拉致しながら任務をこなしていくと行方不明だったヒューイがダイアモンドドックに亡命したいとの依頼が来たそれは同時に敵の居場所も突き止められる。

スカルフェイスの全てを聞き出すべく
ヒューイの回収へとむかう途中

謎の狙撃手 クワイエットが待ち伏せしていた。

1のスナイパーウルフ3のジ・エンド以来の
スナイパー対決だったがこの時点でまだ
スナイパーライフルはまだ作成していなかったのでコチラが圧倒的に不利

…なので

「誰でも出来る!クワイエット調理法」




まずクワイエットの位置を捉えよう

次にマップを開き支援補給を選択し
補給落下位置をクワイエットのところに
マークして実行するんだ!

すると支援補給パラシュートが
クワイエットの真上にゆっくり近付いて
彼女の頭上に落っこちるぞ!

これを二回繰り返せば
簡単に倒せちゃうのだ!

あとは生かすも殺すも君次第だ



まさかと思い試したら本当に倒せちゃったスナイパーの宿命か常に集中し続けねば
ならないので不意打ちには弱い模様



彼女を殺さず拘束し基地へと輸送する。
道中敵の追跡などがあったが
女版ゴルゴ13ことクワイエットがこれを
撃墜

胴体視力の高さを披露するのであった。
その後基地へ着くもさっきまでサイファーの刺客であったはずのクワイエットを
歓迎せず皆戦闘態勢をとっていた。

ここでボスの説得でなんとか納まり
しばらくクワイエットを捕虜にするとのことで彼女を相棒として使えるのは暫くかかる模様。

プレデターのように姿を見えなくする
ステルス迷彩技術を持ってるようで
擬態途中の彼女をおさめたのがコチラ


決して女型の巨人には変身しませんm(^-^;)


次回6へと続く