
週刊ファミ通2日遅れ紹介m(_ _)m
今週のカバーゲームは神と人間の戦いを描いた
ハンティングアクションシリーズ最新作
ゴッドイーター2レイジバースト
ゴッドイーターシリーズは1のバーストをちょこっとプレイして続きをしようと思ったら
ソフトなくしてそれっきり
そんな自分ですが一言で例えると
世紀末版モン○ン
でも登場キャラとかほとんど個性的だし
ソフトなくしてなかったらもっとやり込んでたんだろうなぁな感じです。
今週のイチオシ
何気に写ってたエイリアンの真相はコレ

エイリアン アイソレーション
(ps4、Xboxone)
SFホラー映画の名作 エイリアンの1と2の間のストーリーを描くサバイバルホラー
主人公はシリーズお馴染み戦うヒロイン
エレンリプリーの娘ことアマンダリプリー

日本で発売される機会がなかったエイリアンゲームが遂に日本版登場(^_^)v
映画のエイリアンとやるかやられるかの
バトルが楽しめるだけでも期待
因みに映画エイリアン1を追体験でき
こちらでは主人公はエレンリプリーで
ひとりぼっちでエイリアンと戦わざるをえないシチュエーションも再現しているみたいで
次世代機 グラフィックがPS3と対して変わんないじゃんの汚名返上にもなりそう
エイリアン大好きだからコレの為にPS4と対応テレビ買おうか検討(もしくは実況動画とかで妥協しそうだけど…)
アーケード版ディシィディアファイナルファンタジー

2008年pspにて発売された歴代FFキャラが夢の共演をするシリーズが三対三のアーケードとして蘇る
PSPではかなり好きなシリーズのお祭り物で
夢の共演でファンサービスという意味では
仮面ライダーディケイドは本作を見習ってくださいといえるぐらい面白いんですが
アーケードって…(^_^; 家庭用版はps4に出る事を祈ります。
ドラゴンズドグマオンライン

本作の拠点となる白龍神殿レーゼ紹介&新たな新キャラたち紹介以下

因みに前回ドグマオンライン情報の際
田中敦子=前田敦子と勘違いしていた嘘情報を流していました。大変失礼致しましたm(_ _)m
正しくは
田中敦子=○
前田敦子=×
龍が如く0

龍が如く以前の漢達の若き日を描く最新情報は第一章ストーリーの紹介とシリーズお馴染みの舞台神室町スポット紹介
寄り道要素が面白くていい意味で本編なかなか進めないお約束のサブストーリー
沢山ある内の三本を紹介しており
今作もクリアするのにめちゃくちゃ時間掛けそうです…(^_^;
バイオハザードリベレーション2
配信直前 バイオハザード最新作
主人公クレア所属テラセイブのメンバー達や
シリーズの黒幕であり現在既にいないキャラであるはずのあの男が関与していると思われる
描写が登場
