語 口先番長 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

口だけではない新感覚 しりとりで脳トレ




「口先番長」(アプリ)

しりとりで喧嘩する史上初しりとりバトルで
全国制覇を目指す。ありとあらゆる言葉を駆使し捻り出した言葉で最強の口先番長を目指す
新感覚脳トレしりとり格闘ゲーム


アプリゲームって色々出てます
でも私、携帯アプリって基本やらない派でこれをプレイするまではなめこアプリでしたが以前スマホ壊して買い直したときデータが飛んで以来アプリ自体プレイしてませんでしたが本作は別格といってもいいクオリティでこれだけボリューム詰めて無料!?という内容

適当にしりとりで検索したらどんなアプリかプレイするまで喧嘩番長や熱血闘派くにおくんをパズルゲームにしただけなのかなと思ってました。

いざプレイするとかなり当たりでパズドラとか並べて消すパズルとかありますけど本作のジャンルは格闘パズルってこれと似たような系を述べると昔ps1のどこでもいっしょのしりとり対決がありましたが本アプリはそのしりとりをメインにしたゲームで40秒以内にどれだけ言葉を繋げられるかが勝負の鍵となり時間が過ぎたら繋げた言葉で攻撃ししりとりで使用した言葉の文字が長ければ長いほど威力が増し相手の体力を0にすると勝ちの一見シンプルで簡単そうじゃんと思われがちですが50音全ての単語が使える訳でなく20文字ぐらいの限られた文字で言葉を組み立てなくてはいけないという制約も課せられます。

例えば短い三文字以下だと弱威力
(ねこ、いぬ、こねこ)
四文字だと中威力
(スマブラ)
五文字以上だと高威力
(どうぶつのもり)

そして10文字なら必殺
(仮面ライダークウガ、アギト、カブト、機動戦士ガンダム)

このゲームアプリのウリはシンプルなしりとりだけではなく 脳トレにもなります。
普通より制約も課せられてるんで組み立てる言葉を考えるために捻り出さなくてはいかず。また捻り出した言葉にその人の人間性という物が浮かび上がり思わず下品な下ネタ用語を使って、あとでキャラクターが叫ぶ時xxxって表記し配慮してくれるんですがこのあとに言う単語の頭文字で何を入ったのか丸わかりで自分下ネタ言葉でクスクス笑いながらプレイしてました。

しりとりだから単なる格闘ではなく脳トレ効果にも最適だからアプリだけでなく3DSでも発売されないかな~と思っちゃうほどハマりました。


ストーリーとしてはあくまでお約束ごとですがキャラクターは魅力があるので主人公そっちのけで彼らも使用したいのが本音で格闘というジャンルなのに主人公の番長しか使えないのは残念(まあ無料だから仕方ないかな)


あとは一部使えない単語がありしりとりなのに使用できないのがちょっと雑な感じもしました

でも基本無料でゲームを攻略し易くするためにアイテム課金もありますが本作の場合正直課金せずとも、がんばればクリアできる仕様なんでむしろ地道で攻略したほうがお勧めであり

又大型アップデートでネット対戦が収録予定でしりとりバトルしながら脳みそをフル回転出来るので世の若者だけでなくおじいちゃんおばあちゃんにもお勧めという結論でしたヾ(o´∀`o)ノ


オススメ度☆☆☆☆