毒舌オヤジクマ「テッド」 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

(この更新は先々週の日曜に載せる予定でした)


エヴァ以来に観に行ってきた映画
「テッド」

ジャンルはコメディ

「初めてでも解る(はず)
テッドのあらすじ」


内気でどこにでもいる
少年ジョン

クリスマスプレゼントで
テディベアをもらった

友人のいなかったジョンはテディベアに「テッド」と名付け「きみと喋れたらいいのに」とテッドに願い事を唱えるジョン

翌日、テッドはジョンの純粋な願いにより命が芽生えて喋るように

それから25年
両者すっかりおっさんの
ジョンとテッドは家に帰ったら共に
DVDを観る怠惰な毎日を過ごしていた

「35のくせにぬいぐるみと過ごす男なんて×」
付き合ってる彼女と距離を保つためにテッドと離れて暮らすことに


英語字幕の予告篇初めて
観たときは

面白そうだけど
観に行く予定はないなと
思っていましたが

日本語吹き替え
主役のテディベアの声が

毒舌で有名な
「有吉弘之」( ´∀`)/~~

個人的に

モノクマの声が大山のぶ夫クラスの衝撃で

観に行くきっかけとなりました(*^ー^)♪

有吉さんといえば

マシュブロレポート(@ω@-i.jpg

毒舌キャラで有名で
芸人、有名人に
あだ名をつける

実はどん底を経験した
苦労人であり
人志松本の○○な話の
ゾッとする手相では

「愛情線」が強く
普段毒を吐いているのは
愛が強いことであるという説があり

更にSMに通っており
すべらない話ではその一面がみられる

有吉さんが
初の映画デビュー作の
「テッド」
(テディベアの声)

テレビではピー音まちがいなしの放送禁止用語を
映画ではピー音なしで連発しまくって

映画館であんなに笑ったのはいつぐらいになっだだろうか

有吉さんならではの
というより
テッドの吹き替え台詞が
まんまテレビでの
有吉弘之で

シンクロ率が半端じゃなかった(°Д°)

「銀○」を連想させる
パロディ満載で

シリアスなシーンでも
他映画のパロディネタを
使っちゃっています。

さすがに地上波で放送したら確実にピー音がつけられるだろうが

ピー音verも観たら
ゲラゲラ笑っちゃいそう
(^-^)

感想

DVDになったらもう一度
観てみたい映画デスよ
( ´∀`)/~~

おまけ

気のせいだと思いますが
そういえば有吉さんの顏
誰かに似ている気がする…







あっ!




マシュブロレポート(@ω@-i.jpg
マシュブロレポート(@ω@-mig.jpg

福くんだ(-_☆)