表紙はポケモン(*^-')b
今回ダイジェストに分かり易く紹介してみよう

Wiiの後継機 WiiUのすべて
コントローラに画面が着き携帯ゲームとTVゲームの
合体という印象のWiiU
DSのようにタッチパネルでタッチペンで操作するみたいで
DSのダブルスクリーンみたいにテレビの画面がDSでいうところの上画面でコントローラが下画面という事なのでしょうか?
コントローラの形から
「重たいんじゃあないの~?」みたいな感じですが
見た目より軽いらしいです
後気になるWiiUソフト

8年ぶりのピクミンの新作3で今度のオリマー?はファミリーなのか4人でピクミンを連れて冒険
新種のロックピクミンと
未確認ですが空を飛ぶピクミンも
早い話
印象的なコマーシャルがどうなるか期待(`・ω´・)

任天堂の世界がデ○ズニーとユ○バーサルの様な
テーマパークになる
ニンテンドーランド
12種類の任天堂のゲームがアトラクションになるみたいで確認されたのが
(どうぶつの森、ドンキー、ルイージマンション、
ゼルダ 等 )
その他メトロイドやピクミンも
アトラクションとして登場するみたいです(こちら未確認)
一番気になるゲーム
バイオハザード6
なんとクリスがある事件で記憶喪失に!!?
挙げ句酒に溺れるという
ウェスカーと決着をつけたはずなのに何があったんだクリス!Σ( ̄◇ ̄*)
ゾンビ復活の株を奪いそうなジュアヴォ(文字打ちにくい)
体があべし状態になっても変異してゲテモノ染みた姿になる等 マジニやウーズとは比べ物にはならない程シリーズ一番の強敵になりそう…

新たな驚異ウスタナク
(見た目某ホラー物色々足してそう)
3のネメシスが追跡者ならウスタナクは捕縛者で
どこまでも追いかけてくるというネメシスを始めて見たぐらいのヤバさ!!
そしてバイオ恒例の
マーセナリーズ(*^-')b
予約特典が特典でしか貰えない3種類のステージ
地下鉄 巨大船 バイオ5の古代遺跡を彷彿させる
ステージ等
期待大のバイオ6
ウスタナク、マーセナリーズで使いたい( ´∀`)/~~

ファミ通の付録
ドラゴンズドグマの小冊子
モンスターの攻略やクエスト等
始めて冒険する初心者やベテラン覚者向け
「私たちのアドバイスも負けてませんよ覚者様」
付録のドグマ小冊子読む度メイポがこんな事言いそうな妄想を浮かべる程
その他色々な情報満載ですファミ通
m(__)m
次週にも期待