再入院かも?からの継続 | valkyria203のブログ

valkyria203のブログ

ブログの説明を入力します。

本日クリニック通院日ひらめき電球おひとり様です真顔

 

まずは入院報告から

入院期間(5/9~16)

症状:癌の悪化より腹部膨満感(腹水)、浮腫、食欲不振、倦怠感

治療:低アルブミン血症、腹水に対しアルブミン投与・CARTを行う

5月9・10日  アルブミン製剤投与(全6回)

5月  13日  輸血(1回)

5月  15日  CART療法(1回)※腹水穿刺5.7㍑でしたポーン

5月  16日  退院

・脱水改善治療は随時

下矢印血液検査結果下矢印

「アルブミン製剤投与しても2日程で状況は悪化。CARTでも今週末には...

なので、来週の診察/血検査結果しだいで再入院してもらう方が良いかも。

ただ問題が...保険適用でアルブミンは月6回、CARTは月2回なので...悩ましいところです。

レンビマ+オプジ-ボがガツンと効いてくれれば良いんですが。」ナゼか既にCAPTEMから変更になってるw

「う-ん...脱水治療、腹水穿刺しながらタイミングみてCART(残1回)して乗切る?

それと、もう1つ。毎回入院すると他院処方薬だから..癌の治療ではないから..とか言われ

意味不明な理由でレンビマ等の癌薬薬没収される。それがとても不安です。

前回もそれが怖くて、胆管炎起きてると予測された時、勝手に自宅治療として抗菌薬(レボフロ)で対処しました。」

「え~⁈それ変でしょ?だって癌の悪化により腎・肝不全となり、そこが機能しなくて

高カリウム血症、低アルブミン血症...になってるんですよ?薬没収なんてありえないでしょ?」

「いや、私に言われても...汗全く同感なんですけど...泣.....けっこう毎度なやり取りですよ笑い泣き

「ちょっと上に訊いてみますね!スマホ......あ-はい..ちょっと今履歴がないので...

う~ん..では今回は薬没収しないで併用治療しますと伝えますOK

こんな風に直ぐ目の前で確認してくれたり...好感度upラブ

最初はボソボソ喋るし、ボ-っとして見えたから正直大丈夫?って思ったけどw

........そんな感じで気付けば、CARTで有用成分を点滴で戻し中の病室で

1時間の長話w(4月~緩和され入室可)

「では、とりあえず17日は気をつけて。」と終了しようとしたら...

「明日、何時に退院できる?.....ちょっと現場見に行くから真顔

「えぇ~⁈仕事行かれるんですか???」

「おんニヤニヤなんで?」

「.....まぁそれが原動力となって頑張れるなら合格ってことですね」

 

で、翌日無事退院したのですが...笑い泣き

胸腺癌 になってるやんwww

こういうところがねおいでツボる笑

 

 

そして本日5/17新幹線クリニックへ

筋力低下から「危険度Ⅰ」となってたので心配でしたが

「全然ひとりで大丈夫!」と言うので本日もおひとり様でもやもやまぁ昨日も午後仕事行ったしえー

15:30スマホ報告あり「終わったよ-」と。

結果から報告 

とりあえず、もう1ヶ月 アバスチン+CAPTEM(カペシタビンのみ増量) です

 

ここからは素人考えなので、さらっと流して欲しいのですが

今、オプジ-ボ+レンビマ にスイッチするには

・彼の体の状態が悪すぎる(癌そのものではなく付随することで)

・癌そのものが、画像上ひどい増悪ではない、マーカ-良くなったものもある

・オプジ-ボは体調不良が酷いと効きにくい(コレは今までブログでも言い続けてきました)

・前回のレンビマから時期早々、既に5回目の登場となる

以上のことから、せめてもう1ヶ月は.....となったのではないでしょうか?

とにかく、もう1ヶ月頑張ってもらいましょう笑い泣き

 

 

 

 

 

 

長々お付き合いありがとうございましたニコニコ

穏やかな週末をお過ごしくださいあしあとではまたバイバイ