小型水槽立ち上げてみた! | Hiro-Kの『頭ん中はアクアリウム』

Hiro-Kの『頭ん中はアクアリウム』

数年前からアクアリウムを始め、淡水の熱帯魚、シュリンプを育成しながら癒されていますw
全然進歩無いアクアリウムですが、色々と奮闘記?を書いていこうと思いますw

週末更新〜!!

って、祝日の連休で週開けてました・・・💦

さてさて、フォローしてるブロガーさんが、ビーシュリンプを小型水槽で育てようと奮闘しているブログを拝見して、家に眠っている小型水槽で自分もやってみようと試験的に立ち上げました口笛



使った水槽は

KOTOBUKI の LEGLASS 幅20高20奥16ぐらいの大きさで、ブラックシリコンなヤツです。


ソイルはコントロソイルのパウダー〈ブラック〉

パケには「堅くて長持ち♪」ってあるけれど、実は脆いらしい・・・ガーン

しかし、少し前に買っちまったので、コイツを使うことに!


濾過は水作のエイトコアミニとKOTOBUKIのミニフィットフィルターMF


ヒーターは、以前同じ水槽でランプアイを育てようと思った時に買った四角いヤツ口笛


水草はエビ水槽よりトリミングした


ロタラ(グリーンかな?)、アルテルナンテラ・レインキーミニ、ナナプチ、今回初のADAの培養カップで購入したグロッソ





生体はミナミヌマエビ1匹(パイロット役でした)

ブラックビーシュリンプの雄1、抱卵してる雌1



丁度3匹ともカメラ目線でパシャリッニヤリ



全景はこんな感じです下矢印



外掛けフィルターの中には純正のマット2種(粗め+活性炭)と、charmで購入した吸着剤の
「きゅーちゃん」
を少量入れて、ソイルのプチブレイク対策してます。
あと、水流の強さと向きを考えて、出水口にエーハイムの余りチューブを半分に割ったものをくっつけてなるべく水槽全体に水が回るようにしてみました!(だから水出るところが緑・・・)

稚エビが孵ってから無事に成長するのかが、飼育ポイントですなぁチュー


ではまた来週!?
週末帰れないかもしれぬ・・・

〜追加〜
ちょいと記事編集しました!
更に、エビ水槽にミナミの稚エビを嫁さんが見つけたので、小型水槽へ移しました!
ヒーターの裏、吸盤を留める隙間に入られると見えなくなる&水流が回っていない可能性があるので、うまく育ってくれるといいです!