やってきました横浜桜木町

早めのクリスマス小旅行 to 横浜

第一部です



電車などを乗り継ぐこと約2時間💦💦💦


妻の慰安旅行です。


目的は、ホテルでのランチブッフェと(ブロガーの方に紹介していただいた)横浜港での「ヨルノヨ2023」のイルミネーション


二部構成です。


まずは、ホテルでのランチブッフェ


横浜といえば「中華街」での中華料理と思っていましたが、妻の希望でホテルのランチブッフェに決め、予約して来ました。


やってきたのは、横浜桜木町ワシントンホテル5階にある「ベイサイド レストラン」


久々のランチブッフェです。

楽しみ〜🥰

でも、例の如く早く着きすぎたので周辺の「ランドマークタワー」などを散策

もう街は、クリスマス🎄


ランドマークプラザ

外にはイベントの変な(kawaii)マスコットが飾られてました

この他、横浜といえば、大観覧車とインターコンチネンタルホテルの三日月ビルディング


ビュッフェは11時30分からなので二十分前にはレストランへ




意外とこじんまりしたレストランの入口です。

電話での予約のとき「展望の良い席」をリクエストしていました。


2人並んでのカウンター席です。


席に案内されると、速攻で料理を取りに行きます。

メニューです。


レストランのホームページより








料理のセクションは5つに分かれていて

ドリンクコーナー


オードブルコーナー


パンコーナー


デザートコーナー







レストランは12時頃にはほぼ満員の大盛況でした。


最初の料理を持ってきました


良い席に案内していただきました


今回はちょっとだけ上品に盛り付け

妻の料理


焼き鳥とメインのローストビーフ




いよいよ実食

追加のパン

オニオンブレッドとレーズンブレッド(?)を焼いて持ってきました






このレストラン…

美味しかったのだけど…

料理の種類も多彩で楽しめたのだけど…

済んだお皿はすぐに片付けてくれて、サービスもいいのだけど…


肝心の料理が…


冷めていて、冷たい❗


なんでやねん?

もったいない❗



なので、料理では、焼いたパンと「鯛めし」で作った出汁茶漬けが美味しかったかな


そして、いちばん美味しかったのはデザート😋😋😋

ここのデザートは、全部すごく美味しかった



食事が終わり、デザートとお茶(アイスコーヒー)を飲みながら計2時間ほど景色を眺めながらティータイムを満喫してました



評価は、「まぁまぁ」ですが、リラックスした時間を過ごせました。

🙏🙏🙏


ワシントンホテルを出たところに

「モス プレミアム」なるものがありました。

さすが横浜、オシャレ


ここから、横浜港の「赤レンガ倉庫」などに向かいます。

でも、まだ14時前

イルミネーションは17時から

3時間もどう過ごすか?

お腹もいっぱいだし

お茶も飲めない


どうする、どうする❗



次回、「横浜港の夜景」に続く





最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

🙏🙏🙏