6月22日、ボウリングの日、富士山が世界遺産に登録、こち亀がスタート、マラドーナ伝説と神の手 | トライアスロンとアフィリエイターへ目指せ!

トライアスロンとアフィリエイターへ目指せ!

トライアスロンは出来るだけトレーニングを積んでタイム更新へ!
アフィリイエイターはマニュアルを購入して学びながら実践をじっくりとかけて先ず月収5万へ頑張る事。
小さな質問や疑問があったら、コメントへ遠慮なく書いてください。
出来る限り返事いたします。

ボウリングの日
長崎外国人居留地で日本初のボウリング場が開設された
と掲載されたのが文久元年6月22日(新暦:1861年7月29日)の日付けだったことを受けて、日本ボウリング場協会が記念日に制定。
ボウリングに触れる機会や楽しさを味わって欲しいとの配慮から、全国各地のボウリング場によっては割引等を行っているケースが見受けられます。

 

 

 

 

 

富士山が世界遺産に登録
2013(平成25)年6月22日、UNESCO(国際連合教育科学文化機関)が管轄する世界遺産リストに、富士山が
富士山 信仰の対象と芸術の源泉として登録された。
静岡県と山梨県にまたがる日本最高峰の富士山は、
富士山信仰
 古来から富士信仰が育まれた霊峰であること
芸術面、歴史面での主要な題材
 葛飾北斎著「富嶽三十六景」等
が、日本のみならず国際的にも大きな影響を及ぼしている景観を持つことが世界遺産登録に認められたかたちとなりました。

 

 

 

 

「こち亀」がスタート
1976(昭和51)年6月22日、週刊少年ジャンプ収録の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』がスタートした。
読み切り漫画として「山止たつひこ」のペンネームで掲載された通称「こち亀」は、同年9月21日から連載をスタートさせ、以後2016年9月に連載を終えるまでの約40年間、一度も休載することなかった。
これを受けて、最終話が掲載された週刊少年ジャンプ42号と単行本の200巻は、ギネス世界記録に認定されています。

 

 

 

 

マラドーナ伝説の5人抜きと“神の手”ゴール
FIFAワールドカップ・メキシコ大会の準々決勝が行われた1986(昭和61)年6月22日、アルゼンチン代表vsイングランド代表の一戦で、アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナが自陣のピッチからドリブルでイングランド代表選手を次々抜き去る、通称
5人抜きゴールを決めた。
神の手が触れたと発言したことによる
神の手ゴールもうまれた。
マラドーナの2得点の活躍もあり2対1でイングランドに勝利したアルゼンチンは、同大会で優勝したこともあってこの2つのゴールは伝説と目されるようになりました。

 

 

ボウリングの最高スコアは?

200スコアかな

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう