
夕べは
フードディレクター 野村友里さんが
手掛けるステージ
食の鼓動 inner eatrip
にお邪魔して参りました
通常はエントランスホールとなっている
スパイラルの一階の螺旋階段の吹き抜け
そこに夢の中のような色合いの布が下がり
また半覚醒状態のように香りが漂ってる
ゲストもスタッフもみんなちょっと
微妙な距離感の初日
そんな非日常にもうわくわくが止まらない
今夜のゲストパフォーマーの
ハナレグミさんがベルを鳴らしながら
まさに鳴り物入りでのご登場
囁く声で
響きという粒子を会場に撒き散らして霧散
余韻にたゆたってると
真打ちeatrip集団(3人組)
そのリーダーであるゆりさん
包丁研いだり下準備をして
☆音とか動きとか超かっこよいの☆
各々がお料理を作り始める
お肉を削いだり
パン生地を捏ねたり
ゆりさんなんて
フライパンから煙がボワー
とかなって
その霞から浮かび上がるゆりさんに
ゾクゾクしちゃった
どんなに会場の熱が高まっても
クールにお料理を作り続ける
なにはともあれ
プロの動きはかっこ良すぎる
漂ってくる
火の匂い水の匂い肉の匂い
人の息づかい
声 音 熱
ぜんぶぜんぶ粒子
そうこうしてるうちに
ライブも盛り上がり
観客も一体となってビートを作り上げる
鼓動ビート
そして食
命あるものを頂く
全てが混然一体となり
空間が完成する
オーマイゴッ!!!!
なんて表現なんでしょう
こんなステージみたことないよ
お料理の動きをパフォーマンスに
使う手法は昔からよくあったけど
食の感性をパフォーマンスに使うなんて
もうただひたすらに
感動。。。
さすが
野村友里!!!!
クリスマスプレゼントと
本年の仕事納めのご褒美に
どえらいデッカイもの頂きました
そう
いただきまーーす!
の気持ちです
帰り道高揚し過ぎた
オイラとアルパカさん
久しぶりの?
蹴り姫産後は初の
2人夜デート
22時過ぎてるのに
お腹ペコペコ
いつもなら家族でベッドの時間だね
家帰ったら
酒盛りしました
素晴らしき夜♪