
天晴くんの遊び方は基本的には
優しいから好き♡
恐竜同士がヒートアップしてきても
こら!恐竜達~!
天晴くんの言うことちゃんと聞いて
仲良く遊びなさ~い
と一声かけると
直ぐに肉食も草食も
協力しあって遊んでくれます
保育園の帰り道
日本(にっぽん)より遠いところは
三本(さんぼん)ってとこなんだよ
と新な持論を展開
思わず爆笑してしまいました
日々こんな風に驚かせてくれる天晴くん
が。。。
しかし。。。
年度末に近付くと
園の色々な行事のスケジュールのやりくり
書類の提出
下に子供が産まれたら
またあの保育園争奪戦。(´д`lll)
天晴くんの時も全然決まれなくて
べそかきながら保育科に通いました
今度も
区立にいれる前に認証にいれた方が
お兄ちゃんと同じ園になりやすい
と園長先生に言われ
認証っていったら
大体ワンルームの家賃位の値段
補助がついても(汗)
天晴くんのと合わせると(汗)(汗)
産休期間は設けなきゃだし
オムツやミルクは湯水の如く使うし
ひゃほーーう
確定申告もそろそろだぜぇ!!!
スケジュールやら金銭管理やら
数字ばかりで目が回る
算数きらーい!!!!!
(/TДT)/
子育てしつつ妊婦しつつ仕事しつつ
主婦しつつ
嫌いな事案も山盛りまんさい
泣きそうは泣きそう だが
でもね。やはり。二人目。
ま。目の前のこと
コツコツとやってきましょ♪
多少のはみ出しは
多目に見てもらいましょ♪
とテンパリ時間も
随分スリムになりましたよ
今後は更に身近な皆様に頼って
最小限のご迷惑のマイペースで頑張る予定
上半期どうにか波に乗り切れますように!