2児のパパ です

拡張相肥大型心筋症、病歴30年以上です。
ペースメーカー埋込後ある程度心不全に悩まされる事が減りましたが2023年より症状が悪化しました。
心臓移植レシピエント登録済みなので、2024年1月に補助人工心臓(VAD)埋込ました。
病気のことや日々の私生活も記事にしていこうと思います。

※あくまで私の体験談です。病状は一人ひとり違うので、全ての情報を鵜呑みされないようにして下さい!

こんばんは。

退院がまたまた延びてます。

前回の記事の最後に書きましたが腎機能の値がよくなくて浮腫んでしまって行動範囲が狭くなってます。薬の飲み合せが悪かったようです。そこからやっと今日くらいから体重が落ち始めてます。


そして次はヘモグロピンの値が悪くなってきました。便検査で血液が混じってるそうなので胃カメラと大腸カメラ検査が追加になりました。

まずは明日胃カメラです。来週月曜は大腸カメラです。


退院がどんどん後ろになってきてちょっとテンション落ちてます。まぁ地道にこなして行くしかないですよね…


また次回記事へ!

ブログ開設(最初の投稿)記事はこちらになります。

循環器(心臓)に疾患を持たれてる方、家族が病気の方、私の記事が少しでもお力になれればと思い更新しております。

 

私のプライベートについても興味ありましたら

Instagram  や X (旧Twitter)

こちらもフォローお願いします。