2児のパパです

拡張相肥大型心筋症、病歴30年以上です。
ペースメーカー埋込後ある程度心不全に悩まされる事が減りましたが2023年より症状が悪化しました。
心臓移植レシピエント登録済みなので、2024年に補助人工心臓(VAD)埋込予定です。
病気のことや日々の私生活も記事にしていこうと思います。

手術の事から振り返っていきたいと思います。②回目。


当日両親、嫁、子供2人に義母も駆けつけてくれました。

手術室へは息子が車椅子を押してくれました。

こちらはInstagramに最近アップロードした画像と同じです。娘は車椅子に乗せられてる私が異様に思えたのか、あまり近づきたがりませんでした。ちょっと寂しかったです。


さぁ家族とも頑張ってくると話を終え手術室に入りました。

オペ室前に看護師の引継ぎや本人確認。ベット上に行っても本人確認と厳重ですね。間違えるわけに行かないからしっかりしてます。

腕に動脈ライン取られて落ち着く点滴が始まって…実はこの頃から記憶ありません。ギリギリまで起きておこうと思っていたのですが…記憶が飛んでしまってるだけなのかわかりません。


VAD植込み手術はだいたい6〜8時間だそうです。私の場合はなんと


   13時間!


抗リン脂質交代症候群という血液サラサラでまたもっと止まりにくいという病気もあるので止血がかなり大変だったようです。なので倍近くかかってしまったのでしょう。


そこから全身麻酔から覚醒するまで1日ありました。翌18日の午後2時頃でした。時計が見えたので時間はわかったけど夜中なのかお昼なのか、さっぱりわかりませんでした。

声も出せなくて意思疎通もままならなかったし。術後始めて家族に会えた事は覚えてます。そこから約1週間はほとんど寝たきりで少しご飯を食べ、浮腫みも取りつつ順調にいってました。でもあまり記憶ありません。1/25日にICUから一般病棟に戻りました。


よしこれからも頑張っていくぞと思っていたのですが…翌日くらいからとにかくきつい。横になってても苦しい。身体がある事が苦痛で仕方ない。これはおかしいと思いました。

そこから検査とかしたんでしょうけど何があったのか覚えてません。

そして私に伝えられたのは心タンポナーゼでした。


では次回へ続きます。



ブログ開設(最初の投稿)記事はこちらになります。

循環器(心臓)に疾患を持たれてる方、家族が病気の方、私の記事が少しでもお力になれればと思い更新しております。


私のプライベートについても興味ありましたら

Instagram  や X (旧Twitter)

こちらもフォローお願いします。