地球の丸く見える丘展望館 | 本を持って南の島へ

地球の丸く見える丘展望館

東洋のドーバー、屏風ヶ浦から地球の丸く見える丘展望館へやってきました。

 

駐車場から、魚が宙を泳ぐふれあい広場を抜けます。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

1月下旬ではちょっと早いけど、なんとか河津桜が咲き始めていました。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

地球の丸く見える丘展望館に到着。このモニュメントは後でゆっくり見学します。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

3階の展望ラウンジまではエレベータ。屋上へは階段で上って、中央の台に乗ると360度の展望が開けます。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

彼方に見えるのが10Kmにわたる屏風ヶ浦

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

犬吠埼灯台

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

誰も見向きもしないUHFアンテナの向く先はスカイツリーに違いありません。

 

 

スカイツリーはほとんど真西です。次回は方位磁石持参で。

 

 

3階の展望ラウンジでエネルギーを補給します。朝からよく歩いたので。

 

 

カミさんのクリームあんみつ。自分のは写真も撮らずがっついたので何だったか不明。

 

 

このモニュメントは、展望館ができる30年も前の1958年に建てられたものです。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

外に出て確認すると日比友愛の碑とあります。斜塔は「友愛の炎」の象徴で、フィリピンのマヨン山に向いているそうです。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

英語では「MONUMENT OF FILIPINO-JAPANESE FRIENDSHIP」。日本語では日比としながら英語ではフィリピンを先に記載するのは外交儀礼というものでしょう。

地球の丸く見える丘展望館 銚子市

 

 

以上で本日の行程はこなしたので、九十九里海岸まで南下して一泊します。

翌日は屏風ヶ浦の終端、飯岡刑部岬へ。

そこにやつが、少年院から出てきたあいつがいたんですよ。

 

追記: 展望館屋上からの360°ショート動画を公開しました。

 

追記: 今回のドライブ旅行の総集編を公開しました。