この記事の続きです下矢印



ET9、BT5

夫と検査薬を買いに行きました。

 


今まで買う時はセルフレジを使っていたので対面での購入は初めて。

気まずくないですか?


夫が見た目老けているせいで実際は15歳差なのに20歳以上離れているように見えるんですよね…
なので基本夫婦には見えない昇天
おじさんと検査薬を買いに来た私を店員さんはどんな風に思っているんだろう?って一瞬思いました。
まだ検査には早いのでBT6でフライングします。


症状としては…
眠気があるのはかわりなし。
下腹部のチクチク感がお臍の当たりに移動してきました。
ストレスでしょうか?
あと寒気も出てきました。
風邪でもひいたのかな?



BT6
フライング前に夫と定食屋さんへ。
天ぷらが夫、煮込みハンバーグが私です。
これで2人で6000円くらい。
高すぎませんか?
なんでこのお店潰れないんだろう?


家に帰って早速フライング。
真っ白でした無気力
どんなに目をこらしても線は1本しか見えませんでした…
壊れてる?


まあ悪いコンディション(慢性子宮内膜炎)と低グレードの受精卵、最低なメンタル(愛犬の事)…
妊娠する要素がないわ泣き笑い


…というわけで転院が決定しました。
夫にお金をかけたのに陰性でごめんねと謝ったら
「お金はまた稼ぐからいいよ」
と言われました。
貧乏設定なはずなのに面白いことを言いますね。
陰性と分かった瞬間、眠気が吹っ飛びましたよ真顔
一瞬妊娠してるのかな?と希望を持ってしまいましたが気のせいでしたね。
眠れないので5時まで転院先についてネット検索していました。


転院先は浅田レディースクリニックを考えていました。
東海地方の方がメッセージをたくさんくださってお勧めのクリニックを教えてくれたんです。
ありがとうございましたハート
そのなかで一番お勧めされる数が多かったのでこのクリニックに決めました。


妊娠率を見てください!
高くないですか?
しかも流産を含めていないんです!
今通っているクリニックは表記がないので多分妊娠率に流産した人も含めていると思います。


メッセージでも他のクリニックの時より受精卵のグレードが良かったと言っていました。
ここで移植したい!
ただ慢性子宮内膜炎に関してはちょっと…
妊娠に子宮内膜は関係ない。
大切なのは卵の質だという考え方。
どこかで聞いたような…

子宮内膜が原因で妊娠できない人はほんの一握りと記事に書いてありましたが私がその一握りの人だったらどうするんだ!
私は0.016%の人しかならない珍しいアレルギーを持っているのでその一握りの人に入りそうな気がする…


っていうか愛犬が癌になった時に獣医に手術は適応ではないから抗がん剤で治しましょうと言われて言う通りにしたら結局治らず現在末期になってしまったんです…
なんであの時別のクリニックで手術しなかったんだろうって今でも後悔しています。


もう後悔するのは嫌なので確実に慢性子宮内膜炎を治してから次に進みたい!
結局前に書いたクリニックに行くしかないですね…
上矢印のクリニックで慢性子宮内膜炎を完治してから浅田さんに行きたいと思います。