家族の絆を深めるSTAY HOME. | -R-月イチ

-R-月イチ

月イチのラウンドで70台を目指していたゴルファーが、ロードバイク乗りに転身!
ゴルフ暦15年から、ロードバイク初心者生活へ。分からないことばかりです・・・。

つきいちですダルマ ここ2日ローラー続きだったので、今日はお休み。

といいつつ早朝に実走@20km. 弱のみ。

ローラーでパワーが出まくっているので、実走は飛ぶように速くなっとるか?

と期待しましたが、やっぱり勘違いでしたw 

嫁の体調がイマイチ&1号は大学の授業@オンラインがあるので7時には帰宅し、

諸々の家事→2号とキャッチボール(アメフト)→3号の自由研究お手伝い

1号の授業が終わるとサウンド規制が外れますので、夕方は専らコレルンルン


コツコツっルンルンと、ダイニング卓球卓球

GW が始まる直前、誰からともなく

「この机で卓球出来るんぢゃね?」と。

(我が家、5人家族のためダイニングテーブルがデカイ)

STAY HOME で体を動かすにはNiceぢゃね?!


こんなネットを物色しましたが、皆さん考えることは同じようで(かつ中国からの発送で)

納期は随分先・・チーン

ならば家に有るもので作ってまえっ筋肉


洗濯バサミ+エンピツ+滑り止めシート

ま、お遊びですから十分。


ちなみにラケットは実家に帰れば二本位は有るのですが(中学は卓球部)、

現役時代はペンホルダー。今時の高速卓球にはシェイクハンドがMUST です(笑

家族5人で楽しんでますわーOK(結構遊べる

それにしても。

STAY HOMEは家族5人で居る時間がモーレツに長い。

会話も多くなるし、子供達も手伝いもしてくれ絡みが多くなる。

うちの場合、上二人はそこそこの歳なので、こんだけ一緒に居られるのも貴重やし、

お陰で家族の絆が深まった気がします。

捨てたもんぢゃ無いね、STAY HOME もにやり


ブログ村のランキングに参加ちう。宜しければクリックをーおーっ!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ